オススメ記事
【デレステ】シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第254話
306 名無しさん@おーぷん[sage] 20/04/30(木)12:19:05.333 ID:xxT関編集長連れて来なきゃ…
318 名無しさん@おーぷん[sage] 20/04/30(木)12:19:45.155 ID:1Cf
>>306
鬼編集
>>306
アシスタントレイナ様も・・・
447 名無しさん@おーぷん[sage] 20/04/30(木)12:28:31.038 ID:xxT
>>326
虹色ドリーマーと関ちゃんとレイナ様の5人でワチャワチャしてるの想像すると微笑ましいなぁ…
(実際は関ちゃんとレイナ様が3人の尻を叩いてるんだろうけど)
336 名無しさん@おーぷん[sage] 20/04/30(木)12:20:57.752 ID:Pvp
>>306
了解するウサミンかわいい
338 名無しさん@おーぷん[sage] 20/04/30(木)12:21:17.480 ID:mS1
>>306
ここまでオタク全開の奈緒も珍しい
342 名無しさん@おーぷん[sage] 20/04/30(木)12:21:34.330 ID:CbL
>>338
隠す気ないよね
355 名無しさん@おーぷん[sage] 20/04/30(木)12:22:17.305 ID:JJr
>>342
隠す必要がないという
357 名無しさん@おーぷん[sage] 20/04/30(木)12:22:26.049 ID:hM9
>>342
でも普段弄られてる奈緒多いから緩んで楽しそうな顔なのが尊い…
366 名無しさん@おーぷん[sage] 20/04/30(木)12:23:06.861 ID:WON
>>357
しぶりん・加蓮「「私たちの知らない奈緒・・・なんであんな笑顔・・・」」
374 名無しさん@おーぷん[sage] 20/04/30(木)12:23:39.131 ID:CwV
>>357
TPから虹色に軸を移そうとしている奈緒を引き留めようとするしぶりん加蓮
384 名無しさん@おーぷん[sage] 20/04/30(木)12:24:19.575 ID:jE7
>>374
LiPPSで見た光景
129 名無しさん@おーぷん[sage] 20/04/30(木)12:06:19.530 ID:WOs
607 名無しさん@おーぷん[sage] 20/04/30(木)12:40:32.489 ID:T48
>>129
尊い
166 名無しさん@おーぷん[sage] 20/04/30(木)12:09:05.538 ID:WOs
比奈せんせぇ原稿同時進行で大変そう
この雰囲気、わかる気がする。
隠す必要がないときのノリ、わかるわ。まだオタクがそこまで市民権を得てないときに学校にこっそり持ち込んだRPGマガジンやアニメージュを読んでみんなであーだこーだいってた20年前。懐かしいな。
以上、『【デレステ】シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第254話』についてのまとめでした。よろしければツイートボタンをポチッとお願いします。更新の励みになります。
【デレステ】シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第254話のコメント一覧
-
- 2020年05月01日 21:10 ID: LJnHDm.a0
- 凛、加蓮、よく見なさい。あれが本当の神谷奈緒が出せる笑顔だぞ
-
- 2020年05月01日 21:15 ID: srwiDX5l0
- 虹色ドリーマーは全員Cuか。
-
- 2020年05月01日 21:15 ID: O1bqrdXM0
- 難あり二人はキツイよね、TP……
-
- 2020年05月01日 21:17 ID: UNXWQWy20
-
でもトラプリの奈緒の顔も
凛と加蓮と一緒じゃなきゃ出せないんだよなぁ
-
- 2020年05月01日 21:25 ID: 1TQalNCP0
-
>>4
それはアタシがツンデレだって言いたいのか!?
だーかーらー、アタシはツンデレなんかじゃないって!そもそもツンがあってもデレなんてないだろ!?
-
- 2020年05月01日 21:28 ID: 1TQalNCP0
-
20年前学生(中高生)だった
コッブ 32~38歳説
-
- 2020年05月01日 21:28 ID: 2nqDkwgh0
-
RPGマガジンは高校の時に廃刊になった気がするから20年どころじゃねーんじゃねーかなー…
それはそれとして関ちゃんにハリセン渡して送り込みたい。
-
- 2020年05月01日 21:31 ID: 1TQalNCP0
-
こうやって、〆切間際になると修羅場になる作家が量産されてゆくのか …
#関ちゃんに感謝しる
-
- 2020年05月01日 21:31 ID: H4CQ1zEh0
-
RPGマガジンってTRPGの方のやつか?
弘司さんが表紙描いてた方の
-
- 2020年05月01日 21:35 ID: 0axdUhcY0
- 関ちゃんかくるぞ
-
- 2020年05月01日 21:35 ID: r.hIa.Dz0
- (なぜ毎回締切りに苦しんでいるのに、さらに仕事でまで締切り追われようとするんだ…?)
-
- 2020年05月01日 21:40 ID: .Nc9yV6J0
-
ピピッとか素で言っちゃうに17歳、可愛いくない?
米俵みたいに担いで持って帰りたいわ
-
- 2020年05月01日 21:42 ID: 99LFcmqr0
- 一人だけ年代離れているアイドルがいますね
-
- 2020年05月01日 21:43 ID: g4oj3Rbv0
- すっごい嬉しそうな顔で語ってる奈緒可愛い
-
- 2020年05月01日 21:44 ID: KVELbdMF0
- 20年前は…劇場版のカードキャプターさくらの記事とか載ってたな
-
- 2020年05月01日 21:46 ID: g4oj3Rbv0
-
>>1
何だかんだ言っても、TPでも楽しんでると思うけどなぁ…
-
- 2020年05月01日 21:46 ID: 19jd1UZh0
- 振り向くとそこには鬼の形相の関ちゃんが!
-
- 2020年05月01日 21:47 ID: Ov.fapWa0
-
1話だけしか出てこない、といえばバンダイ激怒のあのフォームを思い出すな(隙自語
物語終盤、強敵相手に辛勝するもラスボスにアバンでやられる→最終フォームへと…
魔法少女じゃない? 男の子にとっては似たようなもんだし…
-
- 2020年05月01日 21:58 ID: e4uAM05.0
-
>>6
ラーメンマンは20代でやるにはハードルが高すぎる
-
- 2020年05月01日 22:00 ID: e4uAM05.0
-
>>13
やっぱり高校生にはハタチってずっと大人に見えるもんっすかね?
-
- 2020年05月01日 22:00 ID: duTPliI50
-
いじられたりぶつかり合う姿も
好きなことを好きなだけ話す姿も
どっちも素敵なんだ
奈緒の共感と称賛の部分が全面にでる虹ドリは
ツンデレしなくてもカワイイとこ満載で好き
このユニットの中で総選挙曲を
まだ歌ったことない娘がいましてね
それを応援していきたいのですよ
-
- 2020年05月01日 22:01 ID: MURpYtnQ0
-
奈緒比奈「これ再放送で観た」
17歳「!?」
-
- 2020年05月01日 22:02 ID: Ji3.CfmX0
-
>>18
俺はあのフォームが一番好きです(半ギレ)
前話ラストのおお!なんとかなるかも!って期待と、次話アバンのこれなにやってん…ああ、うわぁ…だめだぁ…って絶望感がほんと酷い
-
- 2020年05月01日 22:02 ID: 65AkKH070
- やらなきゃならないことやってるときに限って他のものに脱線しちゃうことありますあります
-
- 2020年05月01日 22:04 ID: MURpYtnQ0
-
>>1
ジャンプの話で盛り上がってた友人が、ある日突然ファッション雑誌読んでた様な寂しさ。
-
- 2020年05月01日 22:06 ID: dcBNraIF0
-
そもそもコッブ30代はわかってたこっちゃろ
しかしそうかRPGマガジン休刊からもう20年以上経つのか
創刊から全部揃ってたなあ
りあむ世代のアイドルオタクと、比奈先生系の漫画・アニメ・ゲームオタクを同じオタクという言葉でくくるのなんか嫌
キャラが全然違うっていうか、ねえ
-
- 2020年05月01日 22:15 ID: 2nqDkwgh0
-
>>26
創刊から全部持ってたのはすげーなw
俺は田島直が表紙描いてたのとファム&イーリーが載ってたのだけ持ってたわ。
そういえば初代ポケモンを知ったのもたしかRPGマガジンの裏表紙だな。
-
- 2020年05月01日 22:17 ID: SSdwCBOe0
-
こんな感じだな
昔のオタク:世間から隠れている分、表では常識的な行動をする必要があったからある程度まともな面がある
今のオタク:世間に隠す気なし(引きこもりだから隠す必要もなし)、非常識当たり前、自分がよければ他の連中はどーでもいい
確かに一緒にされちゃ迷惑だな
-
- 2020年05月01日 22:28 ID: krime2Pc0
-
>>5
もはやツンがなくてデレまみれなんだよなぁ
-
- 2020年05月01日 22:35 ID: MURpYtnQ0
-
>>28
昔のオタクはマニアックな情報知ってる方が偉いような風潮で専門雑誌読み漁ったり、スタッフロールを丸々覚えたり、専門店でコアな情報入手してたりしてたけど
今のオタクは軽く見てネットで調べて浅く広くの人が多い気がする。
全員がそうでは無いけど。
-
- 2020年05月01日 22:58 ID: afjDsWHx0
- だめ。原稿終わらせて。
-
- 2020年05月01日 23:05 ID: HIcBU0.t0
- 新しい着ぐるみ着た仁奈かってくらい目ぇキラッキラだな奈緒
-
- 2020年05月02日 00:13 ID: FNDaENxU0
- 【RPGマガジン】が話題に出るくらいなら【Tactics】も、隔月刊になる前の中綴じ時代や平綴じ時代も読んでそう。
-
- 2020年05月02日 00:33 ID: WICFaJsT0
-
>>7
RPGマガジンは99年までやね
ただ、最後の方は基本TCG専門誌だったので…
25年前くらいかなあ
-
- 2020年05月02日 00:42 ID: kC4aA8u50
-
奈緒がLiPPSから開放された美嘉姉みたいなのホント草
TPと違って最年少なのもあるのかな
-
- 2020年05月02日 00:51 ID: ioW9iw7W0
- ・・・進捗どうですか?
-
- 2020年05月02日 00:52 ID: yVqCjiRB0
-
>>18
そのフォームが気になる…
-
- 2020年05月02日 00:54 ID: yVqCjiRB0
- アニメ好きかつ比奈と菜々の担当の俺、朝まで語り明かしたい衝動に駆られる。(健全な朝チュン)
-
- 2020年05月02日 01:04 ID: Svq6Syu.0
-
>>1
笑顔の種類が違う感じはある
TPは体育祭の笑顔、こっちは文化祭の笑顔、みたいな雰囲気(伝われ)
-
- 2020年05月02日 01:07 ID: 45vWbnTm0
-
>>38
ウサミン、徹夜はムリらしいぞ
-
- 2020年05月02日 01:14 ID: aEuw9hBj0
-
トラプリの奈緒ももちろん心から楽しんでいるだろうけど
奈緒の性格的にはストイックで意識高いりんかれといるよりもゆるゆる虹色ドリーマーの方が絶対楽しさと居心地の良さは上だろうな
-
- 2020年05月02日 01:21 ID: ArM2kGVY0
- マジカルテットやフルボッコちゃんを経験しているレイナサマならモデルにぴったりだな
-
- 2020年05月02日 01:50 ID: yVqCjiRB0
- チンカラホイ
-
- 2020年05月02日 01:52 ID: yVqCjiRB0
-
>>40
途中で寝ちゃう菜々もかわいいぜ
-
- 2020年05月02日 01:54 ID: cNSZy4Bq0
-
>>37
多分「仮面ライダークウガ」のアメイジングマイティフォームかと
※18の通りスポンサー(バンダイ)に無断で登場したので、
当時は玩具も発売されなかったとか
-
- 2020年05月02日 02:14 ID: 34hJvGha0
-
ヒナセンセーの生足最高
-
- 2020年05月02日 02:30 ID: t6.NSjyc0
- オタ趣味のない友人とのカラオケよりも、オタ趣味全開アニソン縛りカラオケの方が数十倍楽しい
-
- 2020年05月02日 03:38 ID: d3oYaSoA0
-
>>30
昔のオタクは話の広がりにくい単なる情報を詰め込んでたとも言えるからなあ
大学サークルのかなり上の先輩が脚本家や演出家の話ばっかりしてきて鬱陶しかった思い出
-
- 2020年05月02日 03:41 ID: d3oYaSoA0
- 虹ドリはユニット内で年齢が結構離れてるのに仲良いのがいいよな!
-
- 2020年05月02日 03:46 ID: d3oYaSoA0
-
>>39
主張を擦り合わせずにぶつけ合うのがトラプリで相手の意見を「それもいいな!」って感じで取り入れていけるのが虹ドリって感じ
方向性だけじゃなくてメンバーの人生経験の違いもあるんだろうけど
-
- 2020年05月02日 04:20 ID: 0U9VUb0s0
-
>>6
以前DDR1st〜3rdまで現役でやっていたとか謎の音ゲー経験者アピールやってたからな
当時中学生だったとしても確実に35は超えてるだろう
-
- 2020年05月02日 05:20 ID: b.3dbfnI0
-
>>30
いや、昔だって少年漫画や少女漫画はありふれてたし、ジブリやドラえもんやサザエさんがすでに市民権得てる時点でオタクは相当数いたんだよ。
昔から浅い知識のオタクだって大量にいたけど、それがネットの発達で表に出ただけの話。
-
- 2020年05月02日 06:42 ID: v24mjH1S0
-
>>52
昔は浅い人はオタクと呼ばれなかった。
今はちょっとアニメ観てる程度でオタクを自称する人が多い。
-
- 2020年05月02日 06:59 ID: eA.Mme7S0
- ここではウォーロックの話をしていいのか?
-
- 2020年05月02日 07:36 ID: tkI898aJ0
-
>>51
高校時代にマスティコアに怨恨つけて殴ってるような歳だぞ
36は過ぎてる
-
- 2020年05月02日 08:36 ID: DERrXplm0
-
>>49
なななな何のことですかねぇ3歳しか離れてないですよ?
-
- 2020年05月02日 08:55 ID: YwJWwuw60
-
>>48
マジで? そういう話聞いて「アニメにこんな見方があるのか」って視点が変わったりしなかった?
自分が何となく好きだった作品群に、みんな同じクリエイターが関わってると知ったりとか
俺も人と話すときは気をつけよう…
-
- 2020年05月02日 09:26 ID: v24mjH1S0
-
>>57
そういう話が楽しい場合もあるけど、あまり興味無い人にも熱く語るは嫌がられる。
話す相手に気を付ければ問題ないかと。
-
- 2020年05月02日 09:44 ID: 0xG7T3qR0
-
>>1
心置きなく殴り合いできるのがTP
ノーメイクダボTでいられるのが虹ドリ
伝わりそうで伝わらないように伝えてみた
-
- 2020年05月02日 09:45 ID: d3oYaSoA0
-
>>57
48だけど"ばっかり"って書いてるように作品の良さや内容よりもそこら辺で知識マウント取ってくるタイプだったのよ
作品の良さを共有したうえでそこらへんの話になるのは別に構わない
-
- 2020年05月02日 09:46 ID: 0xG7T3qR0
-
>>17
関ちゃんは無言で満面の笑みだぞ
それを比奈さん達がどう察するかはまた別の話ってだけだ
-
- 2020年05月02日 09:50 ID: .I.fA8hd0
-
トラプリでは見せない顔などと言われてるがウテナとかブギーポップを用意しておけば凛も仲間に加わることうけあいである
加蓮?何のジャンルがいい?
-
- 2020年05月02日 09:50 ID: 34vLLxDr0
-
>>57
それを相手にとって楽しく興味深く語れるか、ただ情報量を詰め込むだけにするかで楽しいか鬱陶しいか変わってくるんだろうなーって。
…自分も気をつけよう
-
- 2020年05月02日 10:32 ID: yVqCjiRB0
-
>>45
ありがとう。響鬼から見てたから知らないわけだ。
-
- 2020年05月02日 10:40 ID: dIe3uW.x0
-
>>62
加蓮はギャル方面じゃないかね
あとFF
-
- 2020年05月02日 11:38 ID: Ir6RehE30
-
>>54
二つの川の物語でも日曜午後は冒険者でも好きに話せ
まさか21世紀にウォーロックマガジンとして復活するとはな
今のオタクは特撮三倍段なんて概念もなくて平和…平和でもないな!
-
- 2020年05月02日 11:40 ID: 1vv8TL0n0
-
知識を語り合いたい時とただ「いい…」だけを言いたい時とかあるからね…
どっちかだけの人も居れば両方語りたいけど今日はこっちな気分…って人もいるので時と反応と場合とを見ながら話しましょう
-
- 2020年05月02日 15:23 ID: .twv9c0E0
-
>>62
フルムーンをさがして
-
- 2020年05月02日 15:27 ID: DERrXplm0
-
>>62
戦車道かお船かな
次の記事:フラワースタンドを用意する大西由里子がナイスすぎる
前の記事:【誕生日】難波笑美、誕生日おめでとう(2020年)