オススメ記事
「ニコニコ静画の印刷工房」スタート!自分が投稿したイラストがグッズになって購入者の手元に!完全受注生産なので在庫を気にする必要なし!
「ニコニコ静画の印刷工房」スタート~クリエイターへの新たな還元手段、投稿イラストをグッズ販売可能に~
一部抜粋
「ニコニコ静画の印刷工房(β版)」は、グッズ製造会社である株式会社大英グループ(本社:大阪府摂津市 代表取締役社長:大歳英明 http://www.daiei-g.com/)との共同企画として実現したサービスで、ユーザー(イラスト投稿主)はニコニコ静画に投稿したイラストをニコニコ静画サイト内で簡単な申請をするだけで、グッズ通販サービス「ニコニコ静画の印刷工房」のサイト上でオンデマンド販売できます。販売サイトではイラストを1つから商品化(Tシャツ、スマートフォンケース、タペストリーや抱きまくらカバーなどの各種材料に印刷・縫製・加工等)し、商品化されたグッズ売り上げの10%がユーザー(イラスト投稿主)に分配されます。これにより、イラスト投稿主は在庫を持たず気軽に自分のイラストをグッズ販売することが可能です。
《「ニコニコ静画の印刷工房」サービス概要》
■サービス名称:ニコニコ静画の印刷工房(β版)
■サービス開始日:2014年5月1日(木)
■特設サイトURL:http://info.nicovideo.jp/seiga/koubou/(5月1日申請受付開始)
■グッズ販売サイトURL:http://nicoseiga.charagoods.jp(5月14日販売開始)
※グッズ販売サイトでは、ニコニコのアカウントとは別に販売サイトのアカウント取得が必要です。
■利用条件:
【イラスト投稿者(販売希望者)】ニコニコのアカウントを保有した20歳以上の方かつ、オリジナルイラストのみ申請可能。(※1)
【グッズ購入者】niconicoのアカウントは不要です。株式会社大英グループが提供するECサイト上でのアカウント登録が必要です。
■販売グッズ/価格(税抜):スマートフォンケース26機種(Android、iPhone)3500円、ピローケース3,500円、B2横/縦タペストリー3,500円、特大タペストリー7,000円、等身大タペストリー9,000円、抱き枕カバー13,000円、Tシャツ3,500円、ベッドシーツカバー16,000円、マイクロファイバータオル4,500円、クッションカバー3,500円など
■販売/購入方法:
【イラスト投稿者】ニコニコ静画(イラスト)の投稿者メニュー「POP/印刷工房」画面にて「出展を申請する」のボタンを押すことでグッズ販売の申請ができます。ドワンゴによるグッズ化審査を通過したイラストのみグッズ
販売が可能になります。販売開始後は受注生産となるため、在庫を持つことなく1個単位で販売可能です。売上金の受け取りには、銀行口座の登録が必要です。※後日申請者向けにメールで通知します【グッズ購入者】ニコニコ静画の印刷工房(β版)のECサイト(http://nicoseiga.charagoods.jp)にて、登録された作品の中から好きなイラストとグッズを選び購入。
・在庫抱えるリスク0
・印刷費など物販をする上での経費によるリスク0
・マーケティングにかける労力激減
・PRにかける労力激減
・あがりテンパー。
クリエイター側のデメリットを30分ほど考えたけど特になし。
購入側はちょっと高い金額強いられるくらいだけどコミケやオンリー以外でもいつでも買えるのは嬉しいね。しかも並ぶ必要ないんだぜ。え?並ぶのが楽しい?その気持ち、わかる。
・印刷費など物販をする上での経費によるリスク0
・マーケティングにかける労力激減
・PRにかける労力激減
・あがりテンパー。
クリエイター側のデメリットを30分ほど考えたけど特になし。
購入側はちょっと高い金額強いられるくらいだけどコミケやオンリー以外でもいつでも買えるのは嬉しいね。しかも並ぶ必要ないんだぜ。え?並ぶのが楽しい?その気持ち、わかる。
以上、『「ニコニコ静画の印刷工房」スタート!自分が投稿したイラストがグッズになって購入者の手元に!完全受注生産なので在庫を気にする必要なし!』についてのまとめでした。よろしければツイートボタンをポチッとお願いします。更新の励みになります。
「ニコニコ静画の印刷工房」スタート!自分が投稿したイラストがグッズになって購入者の手元に!完全受注生産なので在庫を気にする必要なし!のコメント一覧
-
- 2014年05月06日 09:33 ID: pxEA.S4Q0
-
10%かよ、と思ったけどあっちで勝手に全部やってくれるなら全然アリか
スマホケース頼むかなー
-
- 2014年05月06日 09:57 ID: Mf.gSFry0
-
よっしゃケース頼んでくる
-
- 2014年05月06日 09:58 ID: kvGxWRmz0
-
審査通るレベルの人なら自分でやったほうがはるかに良いな
ドワンゴは作家に発注せずにグッズ作れるとか。企業側に都合が良すぎるやり口だぞこれ
-
- 2014年05月06日 09:58 ID: dxyLU4jn0
- 著作権とか色々大丈夫?
-
- 2014年05月06日 10:08 ID: TkBkezC80
- 歌い手に加えまた一つニコニコ関連で食っていこうと思うバカを増やすのか
-
- 2014年05月06日 10:10 ID: nHXNH2Eq0
-
※3
リスクが無い事の素晴らしさをお勉強して、どうぞ
-
- 2014年05月06日 10:10 ID: BSOCXobZ0
-
試みは面白いけど…これ無断転載した絵で儲けようとする奴が出てくるんじゃ?
ただでさえニコニコの著作権意識は無いようなもんだし
-
- 2014年05月06日 10:11 ID: Uh5xdXO30
-
※5
まあそういう人間はニコニコでやらなければ別の所でやらかすでしょ
-
- 2014年05月06日 10:39 ID: mhHuCPO.0
-
オリジナルオンリーで
10万円分売れないと入金ない・・・?
-
- 2014年05月06日 10:58 ID: zJVdm4AP0
- こういうのはファングッズが出ないけど欲しい層に需要があるんだがオリジナルなのか
-
- 2014年05月06日 11:04 ID: kg7sPCNu0
- マイナー好きには朗報じゃないか?
-
- 2014年05月06日 11:42 ID: 5yOPD2vo0
- オリジナルのみじゃあねえ・・・
-
- 2014年05月06日 13:22 ID: lSKkyPBY0
-
でも版権物だったらアウトだよね
オリジナルでグッズが売れるレベルの
人なら自前でやるのではなかろうか
-
- 2014年05月06日 13:29 ID: ejPKDjya0
- 版権フリーな東方グッズで溢れる未来が見える…というか運営もそれで儲ける気満々だな
-
- 2014年05月06日 13:30 ID: wNreKcie0
-
つくる側じゃないからいいことなんかよくわからんな
-
- 2014年05月06日 13:54 ID: 6J8rduAS0
- 無断転載やらトレパクやらのオリジナル()が蔓延らん事を祈る
-
- 2014年05月06日 15:00 ID: pFZIrd3h0
- 一次側への許諾と支払いが含まれるなら歓迎
-
- 2014年05月07日 11:29 ID: yJMeH7Kg0
- 印刷屋さんにとっては面倒なだけじゃないのか、これ?
次の記事:【モバマス】黒薔薇おもろかったし、特撮テーマとか他に演劇タイプのイベも出てきておかしくないな ほか
前の記事:【モバマス】劇場第296話『七不思議…教えて』