美優さんてどんなキャラ?って聞かれたら谷垣ニシパをTSさせた感じって答えてる 他(Vol.3846)
「ピックアップカテゴリ」では、複数のやりとりをまとめた短い記事をご紹介しています。ぜひ、過去のログも読んでみてください。さまざまな話題をサラッとお届けしていますので、気軽に読んでいただけます。
11 名無しさん@おーぷん 23/04/06 19:49:56.567 FT.bx.L1
美優さんてどんなキャラ?って聞かれたら谷垣ニシパをTSさせた感じって答えてる
22 名無しさん@おーぷん 23/04/06 19:51:08.495 TX.lz.L16
>>11
それはセクシーなキャラ?
25 名無しさん@おーぷん 23/04/06 19:51:28.559 T6.sa.L7
>>22
セクシーだよ
27 名無しさん@おーぷん 23/04/06 19:51:35.428 FT.bx.L1
>>22
主人公一行のお色気担当だよ
37 名無しさん@おーぷん 23/04/06 19:52:49.402 TX.lz.L16
>>27
セクシーなところが共通なのかなって聞いた感じだった
谷垣も知ってる
41 名無しさん@おーぷん 23/04/06 19:53:05.853 0s.uv.L37
>>27
どちらかと言うと最カワマスコットでは?
50 名無しさん@おーぷん 23/04/06 19:53:53.078 Oq.lz.L48
>>41
マスコットは白石がいるし
71 名無しさん@おーぷん 23/04/06 19:55:44.170 0s.uv.L37
>>50
でも可愛さで谷垣ニシパと白石比べたらニシパじゃない?
75 名無しさん@おーぷん 23/04/06 19:56:13.865 FT.bx.L1
>>71
まず白石がかわいくないから…
80 名無しさん@おーぷん 23/04/06 19:56:39.146 n9.mp.L39
>>75
紬がかわいくないと?
81 名無しさん@おーぷん 23/04/06 19:56:40.754 mE.of.L66
>>75
紬は可愛いだろ!(話題を変える音)
83 名無しさん@おーぷん 23/04/06 19:56:48.964 V6.sa.L1
>>75
紬「ひどくない?」
91 名無しさん@おーぷん 23/04/06 19:57:36.617 0s.uv.L37
>>75
愛されキャラだってのは俺もそう思うんだよ、うん
597 名無しさん@おーぷん 23/01/31 15:35:12.346 ob.n4.L58
もしかしてはづきさんって俺の彼女なんじゃ
598 名無しさん@おーぷん 23/01/31 15:35:36.767 6B.nh.L30
>>597
そうだね今日はもう寝ようね
602 名無しさん@おーぷん 23/01/31 15:36:45.458 mw.hn.L1
>>597
にちかに刺されてバッドエンドだよ
603 名無しさん@おーぷん 23/01/31 15:37:10.128 RF.qi.L1
>>602
にちかだけで済むかな?
604 名無しさん@おーぷん 23/01/31 15:37:23.950 py.ut.L29
>>602
やはり姉妹同時に手を出したのはマズかったか…
609 名無しさん@おーぷん 23/01/31 15:39:09.465 7P.5g.L31
>>604
手を出しても大丈夫なアイドルいますか?
616 名無しさん@おーぷん 23/01/31 15:40:28.789 RF.qi.L1
>>609
襲われ待ちは頻々見るけど、自ら積極的に襲ってくる人はいないよね
619 名無しさん@おーぷん 23/01/31 15:41:12.228 t5.hn.L5
まぁPが安心して結婚できるのはアシスタント系のキャラだもんなぁ
629 名無しさん@おーぷん 23/01/31 15:43:09.593 tj.qi.L4
>>619
専務の美城だ。上司も有りだと思う!
632 名無しさん@おーぷん 23/01/31 15:44:18.509 YR.a6.L21
>>629
上司部下の関係だと小さい所なら良いけど大きい所だと色々面倒な事が起きそう
634 名無しさん@おーぷん 23/01/31 15:45:40.047 RF.qi.L1
>>632
転勤で離ればなれとか……
635 名無しさん@おーぷん 23/01/31 15:46:48.317 tj.qi.L4
>>632
同僚「あいつ、役員室に行った後、いつも焼肉の香り付けて戻って来るよな」
636 名無しさん@おーぷん 23/01/31 15:47:14.891 YR.a6.L21
>>635
あのユニットのPかぁ
639 名無しさん@おーぷん 23/01/31 15:48:42.114 RF.qi.L1
>>635
でもそれならアイツだけじゃなくて、役員室に行った人みんなに付いてないとおかしいはずなのに、なんでアイツだけ……
学生時代のおもひで
716 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:14:12.784 xu.bb.L12
求)過去にテストで取った凄い点数
719 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:14:22.025 wp.sm.L47
>>716
5
720 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:14:27.837 bg.xt.L16
>>716
数学で4点だ
722 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:14:33.978 wE.pq.L39
>>716
100!
723 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:14:36.263 xy.pq.L44
>>716
中学のテストで1回だけ100点取った
725 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:14:41.197 gl.wl.L39
>>716
センター試験で国語教科満点と、期末試験の化学3点
733 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:15:07.272 8K.pq.L14
>>716
テスト自体は普通の点数だったのに社会の教師が赤点は八十点以下とか言い出したことはあった
734 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:15:10.392 eT.pq.L1
>>716
クラスの平均点が20点くらいだった数学のテストで86点取った
クラスメイトに「平均点上げるな」ってめちゃくちゃ怒られた
736 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:15:21.845 bg.xt.L16
>>734
えぇ……
755 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:16:48.433 eT.pq.L1
>>736
当時、クラスの平均点の半分以下が赤点ってルールがあったんだよ
760 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:17:13.737 bg.xt.L16
>>755
えぇ……part2
763 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:17:32.921 E8.sm.L40
>>755
なんだそのルールは…
772 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:18:31.817 34.ht.L61
>>734
平均って大体半分くらいちゃうん?
778 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:19:00.132 gl.wl.L39
>>772
平均点が20点になるようなとんでもないテスト作られたら20点になるやろ
737 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:15:22.244 Hs.xt.L29
>>716
高校入試で0点取ってそのまま合格した
740 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:15:46.397 bg.xt.L16
>>737
定員割れかな?
749 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:16:19.618 ue.pq.L31
>>740
引き算はできたのだろう
756 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:16:53.363 bg.xt.L16
>>749
クロマティ高校かよ!
743 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:15:54.968 Iu.nh.L22
>>716
高校の生物のテストで110点とった
748 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:16:06.984 gl.wl.L39
>>743
何点満点?
761 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:17:16.912 Iu.nh.L22
>>748
110点満点
747 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:16:03.961 uk.1t.L14
>>716
化学12点だにゃあ
796 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:20:35.311 uc.sm.L1
>>716
駿台予備校の学力テスト模試で世界史と日本史で100点取れた
でも数学で理系が散々で全体の偏差値が50ちょいしか行かなかった
理数系とか中学レベルくらいからお手上げなんよ
806 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:21:12.490 B3.wl.L6
>>796
駿台で100点ってガチ目の天才では……?
844 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:23:41.639 uc.sm.L1
>>806
歴史は暗記だけだからまぁ
そういうんはほとんど頭の中に入るんよ
でも理数系総崩れで偏差値30台やで
858 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:24:41.739 B3.wl.L6
>>844
センターレベルぐらいまでは覚えられたけど駿台ぐらいだと
モバPの記憶力では覚えるだけではどうにもならんかった・・
907 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:27:59.704 uc.sm.L1
>>858
学力テスト模試だから共通テスト対策模試よりもレベル下の奴だよ
普通の全国模試は60後半で偏差値70行かなかった記憶
922 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:29:10.235 B3.wl.L6
>>907
あそういうことか・・でも残酷模試で偏差値60後半も強すぎて草
確かにそれなら学力テスト模試で満点は頷けるか
924 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:29:27.610 Fa.ht.L1
>>922
どんな模試
927 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:29:50.993 1u.42.L11
>>924
ふぁらりすの牡牛の使い方とかのテスト
931 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:30:21.499 9g.wl.L3
>>924
秀才レベルの子達に井の中の蛙だと突き付ける模試?
960 名無しさん@おーぷん 23/04/10 20:32:21.971 B3.wl.L6
>>924
駿台全国模試のことを soon die 残酷模試って言うんよ
『美優さんてどんなキャラ?って聞かれたら谷垣ニシパをTSさせた感じって答えてる 他(Vol.3846)』を閲覧ありがとうございます。更新の励みになります。よろしければTweetをお願いします。
美優さんてどんなキャラ?って聞かれたら谷垣ニシパをTSさせた感じって答えてる 他(Vol.3846)のコメント一覧
-
- 2023年05月27日 18:07 ID: R2gEp5Rt0
-
Q〜美優さんでどんなキャラ?〜
A〜断りにくい性格で、お酒にも弱く泣き上戸で、とにかく優しい素敵なお姉さん〜
-
- 2023年05月27日 18:25 ID: rR.UYX7D0
-
パアンッ 美優「キャッ!またボタンがっ」ボインッ
いや、これ愛梨だな…
-
- 2023年05月27日 18:37 ID: nIwTkrW70
-
ひとりだけセクシーな写真撮らされたシーンとか
確かにそっくりかも
-
- 2023年05月27日 18:38 ID: D6R5q1Tk0
-
>>2
秋田出身だし、ちょうどいいな!
-
- 2023年05月27日 18:39 ID: uUQT7RsY0
-
>残酷模試
麗奈「ちょっと!何であたしが30点なのよ!?内容がおかしいわ!」
こずえ「ふわぁ…94点だったー」
麗奈「えぇ…」
-
- 2023年05月27日 19:04 ID: yGrG1JtR0
-
赤点(40点)直前の39点を3回くらいとったな
理系のくせに化学と物理で
-
- 2023年05月27日 19:22 ID: .VhnlDBo0
-
受験なんて遥か昔のおっさんだけど未だに駿台模試は難しいって定番なんやな
まあ書き込んだ奴もおっさんの可能性あるけど
-
- 2023年05月27日 19:31 ID: GRC3Vm2X0
- 専務、夜は凄そう
-
- 2023年05月27日 19:32 ID: .CCidnso0
-
このアイドル…スケベすぎる…!
候補多過ぎて草
-
- 2023年05月27日 19:34 ID: Meco7rQ10
-
自分は平凡な成績しか取ったことないけど、クラスの女子で本スレにいた人と似たような成績取ってた子がいたわ
国語は毎回満点かそれに近い点数を連発、英語もそこそこ出来るのだが数学と社会と理科がことごとく1桁という超極端な成績だった。その子は休み時間はずっと読書していて、中学2年生にして図書館の本を全部読破してた
-
- 2023年05月27日 19:39 ID: 0y1EAgLU0
- マタギの三船美優
-
- 2023年05月27日 19:43 ID: HI6je.xV0
-
証明で無記入提出したな
なんでわざわざそうなるとわかってるものの理由を考えなきゃならんのや
-
- 2023年05月27日 19:48 ID: 1JI5B4rm0
-
>>3
美優「すいません…ほんとに脱がなきゃダメなんでしょうか」
早坂「他の人達はみんな脱ぎましたよ?」(大嘘)
-
- 2023年05月27日 19:59 ID: nRsiLXQu0
-
>>13
シンデレラのアイドルちゃんの撮影なのに早坂?(美玲でも野々村でもない)
妙だな…
それはそれとして脱がせた美優さんの写真プリーズ
-
- 2023年05月27日 20:11 ID: R2gEp5Rt0
-
>>5
ありそうで草
-
- 2023年05月27日 20:32 ID: D6R5q1Tk0
-
>>8
若い時は中の人が同じ某少佐みたいに彼氏も彼女もいたことありそう(偏見)
-
- 2023年05月27日 20:49 ID: jGdI.2cA0
- 専務の部屋で焼肉しそうなユニット…なぜアイドル達は専務の部屋で焼肉パーティーをやりたがるのか?その理由を知るために我々は森久保の森に向かった
-
- 2023年05月27日 21:29 ID: 4X7xXkiC0
- 数学、本試験は10点だった後の追試で0点とったことある
-
- 2023年05月27日 23:34 ID: cgAWMRxt0
-
>>11
美優「勃○!!」
-
- 2023年05月29日 19:09 ID: JSZc7PJH0
-
>>19
そんな、2次創作で昔少しだけ流行ってた「下ネタ大好き美波」じゃあるまいし
-
- 2023年06月01日 18:34 ID: Q54H3iyw0
-
進学校だった高校時代、学年平均(40人×10クラス)で11点だった数学の定期試験を思い出す。
(確か当時の難関国公立・私立大学の過去問ばっかりだったと記憶)
次の記事:やっぴー! 他(Vol.3847)
前の記事:【モバマス】全ての人気要素を集めた最強のアイドルって作ろうと思えば作れる?