ふぅんあんた千川ちひろってのかい。贅沢な名前だねえ。 他(Vol.3819)
ピックアップカテゴリは短めのやりとりをいくつかまとめて1つの記事にしています。よろしければ過去ログも読んでください。ななめ読みでサラサラと読めるネタを詰め込んでます。
170 名無しさん@おーぷん 22/12/02 19:51:48.489 Sj.uu.L36
ふぅんあんた千川ちひろってのかい。贅沢な名前だねえ。
今日からあんたは鬼だよ呼ばれたら返事しな鬼ィ!
174 名無しさん@おーぷん 22/12/02 19:52:30.037 oU.an.L5
>>170
湯「すみませんでした」
175 名無しさん@おーぷん 22/12/02 19:53:02.054 9B.m3.L27
>>174
ちひろ「いやいや、々ですよ」
178 名無しさん@おーぷん 22/12/02 19:53:48.043 oU.an.L5
>>175
乃々「」
176 名無しさん@おーぷん 22/12/02 19:53:19.026 hw.uu.L24
>>174
ちひろ「ちょっ、そんなことしませんって!」
ちひろ「残すなら『婆』ですよ!」
177 名無しさん@おーぷん 22/12/02 19:53:45.249 u5.gw.L39
>>174
シ 「」
初現地
71 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:22:54.459 6j.df.L15
さて、現地初参戦が決定したんだけど
何を用意したらいいんだろ?
とりあえずペンライトでいいのかな?
84 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:23:54.580 xs.uw.L60
>>71
ペンラ
身分証
飲み物
これさえあれば大丈夫
86 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:24:03.593 6j.df.L15
>>84
御意!
90 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:24:14.612 wk.5z.L19
>>84
毎回チケット忘れるPサマでるにゃあ
89 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:24:10.156 fi.qs.L44
>>71
水分も指定ペンラとUOと友達と金とチケット!!
78 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:23:21.904 rz.vx.L1
>>71
とりあえずネクタイ締めていけば何とかなる
82 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:23:37.465 3s.df.L10
>>78
服は?
88 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:24:05.043 rz.vx.L1
>>82
靴下を忘れなければ不要
91 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:24:16.453 8n.ba.L37
>>82
男はパンツ1丁
女ははだかだ
79 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:23:23.386 un.yt.L18
>>71
とりあえずペンラがあれば楽しめる
81 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:23:30.549 K8.df.L60
>>71
余裕があればUOも準備しよ
83 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:23:41.518 6j.df.L15
>>81
UOっ何?(無知)
96 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:24:43.649 K8.df.L60
>>83
あのパキッて折って光量強いオレンジ光出すやつよ
なくても楽しめるけどね
103 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:25:12.359 6j.df.L15
>>96
あぁ、なんとなく分かった
105 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:25:16.053 wk.5z.L19
>>96
折っちゃった
薫ちゃんのペンラ
119 名無しさん@おーぷん 22/07/23 13:26:32.725 2D.mk.L6
>>96
お祭りで売ってる腕に巻くやつ!
白菊ほたる
587 名無しさん@おーぷん 22/11/30 10:46:49.943 a9.4p.L1
ほたる「私が本気でこの力を他者に使えばどうなるか…試してみますか?」
588 名無しさん@おーぷん 22/11/30 10:47:58.645 fp.yj.L33
>>587
その言い方だと普段はその力をわざと自分に向けてるドMになってしまう
592 名無しさん@おーぷん 22/11/30 10:49:29.389 a9.4p.L1
>>588
指向性を自らに向けることで力を抑えてる説
589 名無しさん@おーぷん 22/11/30 10:48:07.202 fQ.tw.L68
>>587
ジュエリーズだと他者の認識に干渉してたな
無意識だけど
590 名無しさん@おーぷん 22/11/30 10:48:14.398 Tb.3r.L1
>>587
妊娠を望んでないカップルに子供が出来ます
594 名無しさん@おーぷん 22/11/30 10:50:41.797 hZ.pd.L12
>>590
処女懐胎大量発生
596 名無しさん@おーぷん 22/11/30 10:51:16.615 Ra.3r.L1
>>594
瞬く間に失墜するキリスト教の威徳
591 名無しさん@おーぷん 22/11/30 10:48:18.667 nI.nn.L35
>>587
指差すだけで特濃の呪いを物理的弾丸として飛ばせそう
ももクロ
561 名無しさん@おーぷん 22/12/01 00:44:54.868 n5.r2.L1
Majoram Therapieのももクロ版MV見てきた
コメント見ると
『最近は大人っぽい曲多かったけど
王道可愛いアイドル全開のももクロをありがとうデレステ』
みたいな意見も多くて。
いやーこちらこそってなった
572 名無しさん@おーぷん 22/12/01 00:46:17.643 N1.ek.L15
>>561
あぁそういう見方になるのか
我の中では10年近く前でももクロの曲が止まってるからすんごいももクロらしい曲来たなぁって思ってたけど
617 名無しさん@おーぷん 22/12/01 00:50:58.179 3f.dr.L1
>>572
合同イベントにNGとかCPが駆り出されやすいのと同じ理屈だろうね
普段縁遠いオーディエンスに披露するなら、現役P(ファン層)にとっては
古いと感じる初期路線がベターになりがちというか
626 名無しさん@おーぷん 22/12/01 00:52:48.948 N1.ek.L15
>>617
まぁ初期から対外で露出の多い子の方が見た事あるって人が多くなるのは必然だからにゃあ
578 名無しさん@おーぷん 22/12/01 00:46:55.040 EG.y2.L15
>>561
中井しゃんの時といいなんやかやコラボ先へも還元できているのかもしれない
漫画のジャンル
193 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:45:48.501 6m.r2.L15
まさかとは思うけど明日朝早くから仕事なのにW杯を見ようなんてPはいないよな?
194 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:46:24.471 fM.eb.L15
>>193
悪いな
始業時間10時だ
195 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:46:27.453 eK.aa.L63
>>193
今日上司に日本応援しような!って言われたぞ
200 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:46:49.481 6m.r2.L15
>>195
お前の上司どうなってんだ
211 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:48:51.407 eK.aa.L63
>>200
いやまぁ当然見ないけど
199 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:46:49.435 83.x6.L5
>>193
サッカー詳しく無くてすまない
203 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:47:08.645 gJ.r2.L38
コスタリカ戦負けたおかげで余計な期待して睡眠減らすにわか勢が減ったのは良かったと思うよ
205 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:47:51.380 ff.r2.L38
>>203
勝ってたらみんな枕を高くして眠れてたんだよなぁ
208 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:48:06.897 e2.eb.L55
でもさ、なんか自分が知ってるサッカーじゃないんだよね
なんで炎出したり周りが凍ったり風で吹き飛ばされたりしないの?
210 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:48:40.423 pU.bq.L44
>>208
えっお前には見えてないの?
212 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:48:56.780 gJ.r2.L38
>>208
現実と空想の区別もつかんのかwww
現実のサッカーじゃデカイ選手の足にのって小柄な選手が飛ぶくらいしかできないぞ
215 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:49:52.471 e2.eb.L55
>>212
竜巻落としをかぁ
でもまともな活躍が韓国戦くらいだったからなぁ
219 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:50:53.303 Dx.xw.L11
キャプ翼もイナイレも見たことないにゃあ
221 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:51:22.706 83.x6.L5
>>219
同じく
サッカーと聞いて連想するのがコナン・・・
223 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:51:29.060 e2.eb.L55
>>219
悪いことは言わないから
イナイレ無印の26話までは見るんだ
233 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:53:04.313 Dx.xw.L11
>>223
落ち着いて聞いてください
2クール丸ごと見ろは人におすすめするにはあまりにも重いのです
224 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:51:53.172 dd.hg.L39
イナイレは商店街のおじさんおばさん達まであのノリでサッカーし始めるからもうあれがデフォルトの世界なんだと思うことにした
227 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:52:15.424 6l.bq.L38
イナイレよく知らないけど人気投票で一位の人だけなんかわかる
229 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:52:42.995 EG.y2.L15
>>227
飛行機だっけ
231 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:52:55.149 e2.eb.L55
>>227
あいつほとんど出番ないどころか、1話のへあっ!みたいな声しか無いからな
232 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:52:57.988 gJ.r2.L38
>>227
結構最近まで呪術廻戦の話題で五条って出てるのをこっちの話だと思ってた
234 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:53:05.417 e2.eb.L55
>>232
わかる
235 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:53:12.304 mr.eb.L1
タッチもMAJORもおお振りも通らなかったにゃあ
236 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:53:58.167 pU.bq.L44
>>235
巨人の星だよな
240 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:54:15.401 e2.eb.L55
>>236
ドカベンじゃなくて?
237 名無しさん@おーぷん[] 22/12/01 19:54:06.956 kh.rb.L4
ドカベンはイワキが弁当マウント取ってるところがピーク
248 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:55:37.270 mr.eb.L1
スラダンも黒バスも……
H2もFreeも……
あとスポーツ漫画って
250 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:55:56.776 EG.y2.L15
アイシールド
>>248
252 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:56:03.287 83.x6.L5
>>248
ゴルフ
263 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:58:20.883 Ky.gd.L1
>>248
スポーツ漫画発行部数
1億2000万部 SLAMDUNK
1億部 タッチ
9600万部 はじめの一歩
7000万部 キャプテン翼
6000万部 テニスの王子様
5500万部 H2
5400万部 MAJOR
4800万部 ドカベン
4500万部 DEAR BOYS
4000万部 シュート
3800万部 ハイキュー
3500万部 ダイヤのA
3100万部 黒子のバスケ
3000万部 YAWARA
2500万部 弱虫ペダル
2400万部 あひるの空
こんな感じらしい
266 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:59:05.268 7Y.mg.L3
>>263
ボクシングをスポーツに含めてるの違和感あるな
269 名無しさん@おーぷん 22/12/01 19:59:28.212 gJ.r2.L38
>>266
テニヌの方が違和感あるぞ
275 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:00:16.263 83.x6.L5
>>269
ちゃんとウェウタングリップとイースタングリップの違いから教えてくれる親切な漫画だったじゃないか
291 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:04:52.241 Ky.gd.L1
>>275
デュークホームランを封じる為に予め自分の背後にブラックホールを作ります
これがテニス漫画だと…
285 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:04:03.138 mr.eb.L1
バスケ
野球
ボクシング
サッカー
テニヌ
野球
野球
野球
バスケ
サッカー
バレー
野球
バスケ
柔道
自転車
バスケ
>>263
286 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:04:24.070 e2.eb.L55
>>285
野球強いな
288 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:04:47.423 YI.bq.L41
>>285
テニヌをちゃんとテニスに入れなさいよ
289 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:04:49.011 eK.aa.L63
>>285
あひるの空ってスポーツ漫画なのは知ってたけどバスケだったのか…
サッカーだと思ってた
292 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:05:08.001 pU.bq.L44
>>285
バスケ意外と強いな
5人でチームってのが書きやすいんだろうか
293 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:05:30.704 CU.bq.L11
>>285
柔道家「ドカベンは柔道」
295 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:06:03.840 cc.u3.L27
>>293
まあウソではない
297 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:06:31.766 pU.bq.L44
>>293
??「スラムダンクも柔道」
299 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:07:04.661 CU.bq.L11
>>263
こうやって見るとジャンプは本当にスポーツ弱いね
スラダンが奇跡や
306 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:08:07.037 xh.hg.L1
>>299
上位5作のうち3作品ジャンプ漫画なんですがそれは
313 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:09:02.804 T3.k7.L26
>>306
テニプリをスポーツ漫画ではなくバトル漫画としてカウントしてる説
321 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:10:24.628 CU.bq.L11
>>306
>>308
突出してるスラダンが出てるという意味で
328 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:12:24.533 xh.hg.L1
>>321
確かにスラダンの売上は突出してるけどジャンプは別にスポーツ弱くもないでしょこの結果だと
338 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:13:41.908 ff.r2.L38
>>321
市場規模で言うならスラダン以上のキャプ翼やテニプリもあるし
黒子のバスケとかハイキューとか最近も定期的にヒットするスポーツ漫画を出してるジャンプがスポーツ弱いは厳しくないか
308 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:08:26.863 qr.bq.L1
>>299
キャプ翼とテニプリを出してるのにそれは・・・
309 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:08:30.979 pU.bq.L44
>>299
沢山あるじゃん
他ジャンルが強すぎるからそう見えるだけでは
311 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:08:47.916 Pu.i6.L28
>>299
スラダンキャプ翼テニプリでお釣り来ない?
315 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:09:29.756 ff.r2.L38
>>311
世界の売り上げを足したらキャプ翼だけで他のスポーツ漫画全部蹴散らせそう
329 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:12:34.417 Pu.i6.L28
ちなみに雑誌で分けると
ジャンプ
サンデー
マガジン
ジャンプ
ジャンプ
サンデー
サンデー
チャンピオン
月マガ
マガジン
ジャンプ
マガジン
ジャンプ
ビッグコミック
チャンピオン
マガジン
341 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:14:05.584 T3.k7.L26
>>329
サンデーの上二つがあだち先生だから
トータルサンデーが弱く見えてくるな
435 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:24:32.269 6m.r2.L15
おっさん趣味を美少女にやらせた漫画で一番売れたのはどれだか知りたい
バイクかなあ
436 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:24:42.639 Wt.au.L53
>>435
登山
444 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:25:37.247 xh.hg.L1
>>436
登山やキャンプはもう女も普通にやる人いる趣味くらいの扱いになってる気はする
437 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:24:56.032 Ev.hg.L6
>>435
まずオッサン趣味の定義から
440 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:25:11.179 r3.bq.L57
>>435
なんで国内主要メーカーがこぞって協賛してるんですかあのキチガイアニメに
441 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:25:18.921 mr.eb.L1
>>435
まずオッサン趣味を定義しないと
最近だと登山とかキャンプとかになるかな
442 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:25:28.338 EG.y2.L15
>>435
戦車とか?
443 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:25:35.042 pU.bq.L44
>>435
麻雀とかも入る?
450 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:26:16.516 6m.r2.L15
>>443
入ります
基本JK・JCでマジョリティになりそうもないやつ、または金がかかりまくるもの
458 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:27:16.604 pU.bq.L44
>>450
シリーズ合計だと咲が一番多そう
451 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:26:26.487 mr.eb.L1
>>443
麻雀の女子プロって昔はセクシー女優みたいな見られ方してたよなぁ……
465 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:27:46.191 de.ap.L26
>>451
なんか麻雀プロのAVってのであまりにも切り方が下手くそで呆れたってツッコミを見た記憶
(麻雀のプロ試験合格自体はそこまで難しいものではない)
447 名無しさん@おーぷん[sage ] 22/12/01 20:25:44.670 ry.ju.L1
>>435
ゆるキャン△とか
464 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:27:27.129 Ky.gd.L1
>>435
けいおんじゃない?
466 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:27:49.119 T3.k7.L26
>>464
言うほどおっさん趣味か?
467 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:27:52.756 EG.y2.L15
>>464
軽音楽はむしろおっさんでやる人少なそうな
469 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:28:09.124 mr.eb.L1
>>464
言うてガールズバンドはそれ以前から結構あったでしょ
プリプリとか
489 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:30:22.222 Pu.i6.L28
>>469
言うて「ガールズ」ってカテゴライズされるぐらいには野郎中心の趣味やったんや
470 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:28:10.187 Ev.hg.L6
>>464
バンドはオッサンの趣味と申すか
一理ある
471 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:28:22.303 YI.bq.L41
>>470
ギグとか言っちゃうタイプ
476 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:29:08.708 Ev.hg.L6
>>471
わー下北沢に思い入れ強そう…
479 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:29:34.996 Ky.gd.L1
>>470
ロック系雑誌オッサンしか買わないらしいしなぁ…
473 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:28:47.386 T3.k7.L26
とりあえずバンドは若者の特権な気するのぅ
490 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:30:23.640 mr.eb.L1
>>473
まあおじいちゃんになってからは始めにくいな
まだクラシックカーとかバイクとかの方が多そう
495 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:31:13.718 e2.eb.L55
>>490
クラッシュカーに見えた
499 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:31:17.058 T3.k7.L26
>>490
金かけたら成立する趣味の方がおっさんは始めやすいのよな
楽器って時間かけないと成立しないから…
511 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:32:08.965 F1.lw.L18
>>499
やはりガチャ
ガチャは全てを解決する
516 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:32:31.485 xh.hg.L1
>>499
楽器は中古品たくさん出回るし価格帯も広いから貧乏人にめちゃ優しい趣味なんよな
注ぎ込もうとすると何百万もトぶけど
520 名無しさん@おーぷん 22/12/01 20:33:13.056 83.x6.L5
>>516
環境がなぁ…
エレキギターなら音鳴らさずにイケるか
『ふぅんあんた千川ちひろってのかい。贅沢な名前だねえ。 他(Vol.3819)』を閲覧ありがとうございます。更新の励みになります。よろしければTweetをお願いします。
ふぅんあんた千川ちひろってのかい。贅沢な名前だねえ。 他(Vol.3819)のコメント一覧
-
- 2022年12月07日 12:26 ID: WQ5M0ECg0
-
>>590
美優さん「プロデューサーさん…報告が…あの…」
(自分のお腹をさする音)
P「」
美優さん「責任…取って…くれます…よね♪」
-
- 2022年12月07日 12:37 ID: N.gCrNbL0
- ???「登山いいよね!」
-
- 2022年12月07日 12:37 ID: XC5JqO6G0
- 千川ちひろの紙(幣)隠し
-
- 2022年12月07日 12:38 ID: F2Yk.3n50
- 使いどころ分かってない奴にUOなんか勧めてインスタントUOマン生み出そうとしてんじゃねーよ
-
- 2022年12月07日 12:40 ID: L4TKLcGl0
-
「カメラ、はじめてもいいですか?」
椿、藍子「ガタッ」
-
- 2022年12月07日 12:44 ID: P4UfCVMt0
- ほたるビームを回避したもののユッコのサイキック妊娠を受ける藤井朋
-
- 2022年12月07日 12:46 ID: P4UfCVMt0
-
>>1
かな子「プロデューサーさん…報告が…あの…」
(自分のお腹をさする音)
P「」
かな子「責任…取って…くれます…よね♪」
-
- 2022年12月07日 12:48 ID: y6xxehK30
-
>>7
マストレ「責任取るのは貴様だぞ?三村」
(地獄のレッスンに連れて行く音葉)
-
- 2022年12月07日 12:58 ID: dqGNKFZ50
-
>>3
税務署「こんにちは」
-
- 2022年12月07日 12:59 ID: dqGNKFZ50
-
湯婆婆「nullというのかい? 贅沢な名だねぇ。今からお前の名は
湯婆婆 は動作を停止しました
-
- 2022年12月07日 13:09 ID: ZyBvbvhn0
-
スポーツ漫画ってマガジンのイメージだったけど意外とそこまででもないんだなと思ったのと、テニヌから先のジャンプのスポーツ漫画って主に腐人気で売れてるっぽい印象。
あとどこの雑誌でも一個くらいそこそこ人気あった漫画あったと思うけどゴルフ漫画ってやっぱあんまり需要ないのね
-
- 2022年12月07日 13:12 ID: uBlHtFwZ0
- 未読勢によく勘違いされるけどテニプリのブラックホールってスイングで空間削り取って真空ポケット作る技ってだけで本当にブラックホール生み出してるわけじゃないぞ
-
- 2022年12月07日 13:49 ID: BkR.tx7s0
- モノノフの人がコラボからせえなちゃんのことを知って献血に行ったってコメント見て泣いた
-
- 2022年12月07日 13:57 ID: .ngraN2N0
- DEAR BOYSだけ全く聞いたこと無い
-
- 2022年12月07日 14:51 ID: bIh.Qmaa0
- スペインが日本と同じような負け方してたのがなんか怖い
-
- 2022年12月07日 14:57 ID: ZI0XNZMn0
- 男が興味なさそうな少年漫画が目立つようになったなぁ
-
- 2022年12月07日 15:03 ID: kMsbGzZk0
-
>>11
少年誌のゴルフ漫画ってライジングインパクトぐらいしか無くね?
他の雑誌だと風の大地ぐらいしか知らんけど。
-
- 2022年12月07日 15:15 ID: iAMvOJMl0
- それ鬼から苦情こない?
-
- 2022年12月07日 15:24 ID: 1lA3LN9z0
-
>>1
P「すみません、今日はスケジュールがカツカツになってしまってロクに食事の時間も取れなくて…。お腹空きましたよね。これから何か食べに行きましょう」
-
- 2022年12月07日 15:37 ID: rp1A88mz0
-
サッカーものだと地味にホイッスル!昔好きだった
続編やボイスリメイクのアニメは気になりつつも見てないけど…
-
- 2022年12月07日 15:40 ID: bEaLQBlc0
-
>>17
あの藤子不二雄A先生のプロゴルファー猿があるやん。なおやってる内容は賭けゴルフっぽいのでプロゴルフとは程遠い模様
-
- 2022年12月07日 15:40 ID: 1lA3LN9z0
-
>>17
サンデーにKING GOLFってゴルフ漫画あったな
主人公がプレイヤー以外にもキャディーの勉強するとかもあって、わりと面白かった
まだ続いてるみたいだな
-
- 2022年12月07日 16:00 ID: M0hYFhRu0
-
>>12
それだけで、何処ぞのスタンド使いレベルなんだが
-
- 2022年12月07日 16:19 ID: f3rUttv70
-
>>1
いつき
「プロデューサー、責任とってくれるよね(お腹の音)?」
P
「給料日前だからお手柔らかに」
-
- 2022年12月07日 16:20 ID: f3rUttv70
-
婆さんを倒した千川ちひろは
「万川ちひろ」となった
-
- 2022年12月07日 16:32 ID: f3rUttv70
-
>>6
すぐ後ろにはゆかりが控えている。
-
- 2022年12月07日 16:49 ID: a0s9nzxR0
-
湯婆「プロデューサー?贅沢な名前だね、今日からお前は『P』だよ!」
劇場版アイドルマスターシンデレラガールズ
ー千川ちひろの金隠しー
-
- 2022年12月07日 16:56 ID: 4UAlnncO0
-
>>24
ほっこりした。
-
- 2022年12月07日 16:56 ID: s8rYoSFu0
-
>>19
楓「カツカツのスケジュールだったのでカツ丼がいいです」
-
- 2022年12月07日 17:07 ID: 6LPhBlOD0
-
>>12
甲賀忍法帖の筑摩小四郎みたいな事をするんじゃないよw
-
- 2022年12月07日 17:11 ID: hawphxoX0
-
>>10
ガッ!
-
- 2022年12月07日 17:15 ID: bIh.Qmaa0
-
>>21
ガチ系なら「あした天気になぁれ」がマガジンだな
-
- 2022年12月07日 17:16 ID: 1UNz5k4M0
-
>>12
その時点でやべえ定期
-
- 2022年12月07日 17:17 ID: E4yAAmQW0
- 湯婆VS銭婆やんけ!
-
- 2022年12月07日 17:22 ID: 6LPhBlOD0
-
>>34
はい、白封筒
-
- 2022年12月07日 17:31 ID: LTTHCgnC0
-
>>25
ソシャゲのギャングが成り上がるやーつ
-
- 2022年12月07日 17:32 ID: LTTHCgnC0
-
>>14
単行本真面目に読めば面白いんだけど、月刊流し見だとキャラの区別がつかないのよ
-
- 2022年12月07日 17:37 ID: iE5T5CwG0
-
>>9
ちひろ「こんにちは、本日はどのようなご用件でしょうか?」
税務署職員「道に迷いました、税務署ってどこですか?」
ちひろ「えーと…この先の信号を左に曲がってまっすぐ行くと交番がありますのでそちらで聞いてください」
税務署職員「ありがとうございました…あっ」
ちひろ「?どうかなさいましたか?」
税務署職員「ふふっ、ごめん、財布ないわ」
-
- 2022年12月07日 17:39 ID: iE5T5CwG0
-
>>11
ダンドー思い出した
-
- 2022年12月07日 17:41 ID: a0s9nzxR0
- ちひろさん、紙隠しと称して刺繍封筒を白封筒に差し替えるのやめて頂けますか?
-
- 2022年12月07日 17:43 ID: a0s9nzxR0
-
>>12
空間削り取るテニスってなんスカ(マジレス
-
- 2022年12月07日 18:08 ID: bEaLQBlc0
-
>>35
ミナミィ「素敵な仲間が増えますよー!」
-
- 2022年12月07日 18:26 ID: SwJOQx7w0
-
>>40
「文句あるんなら、刺繍に差し替えるのもやめますけど?」
-
- 2022年12月07日 18:32 ID: iaAaM22H0
-
>>11
ゴルフ漫画はわからんけど、ゴルフアニメなら今年の春にものすごいのが放送されてたよ。
ちなみにオープニングは広瀬香美だったし、4月から2期が始まる
-
- 2022年12月07日 18:48 ID: tZY86FA40
-
ほたる「良いんですか?私にそんな態度取って」
(自分のお腹をさする音)
P「」
ほたる「プロデューサは、どこにも逝かないですよね。」
茄子「もう~はなさない君がすべてさ~♪
BE MY BABY BE MY BABY~♪」
-
- 2022年12月07日 20:01 ID: nrWhwqxm0
-
>>
この前のアニメで「置きブラックホール」
やってたけど進化したのか?(新の原作未読)
-
- 2022年12月07日 20:02 ID: YyW58BHZ0
-
>>28
(満腹でお腹)ぽっこりの間違いでは?
-
- 2022年12月07日 20:12 ID: 6LPhBlOD0
-
>>47
菜帆「あら〜?」
-
- 2022年12月07日 21:43 ID: bwkH8qEi0
-
>> 12
手にブラックホール装備してて、手にボールを吸い込んで
キャッチするGKが居る漫画もあったからねぇ
なお、電力で磁力を発生させボールを吸い込むGKとか
原理すら理解不能な漫画もあったけど
※どちらも週刊少年ジャンプに連載された漫画です
-
- 2022年12月07日 22:23 ID: CbSo2UR30
-
贅沢文香というのかい?
鷺沢な名前だね。
今からお前の名前は鵞だ。
いいかい、鶩だよ。
分かったら返事をするんだ、鷔!
-
- 2022年12月07日 22:49 ID: 6LPhBlOD0
-
>>50
1行ずつ微妙に漢字を変えて書き込むんじゃないw
-
- 2022年12月07日 23:24 ID: hBkLavJI0
-
>>49
誰もが見逃しちゃう速度で競り合った相手にモンゴリアンチョップかますGKとかいたな 最終的に主審にチョップして笛吹かせないようにしてたが
-
- 2022年12月07日 23:27 ID: YJZYEA5i0
-
>>27
金隠し:和式大便器にある前方に設けた遮蔽物。 転じて、そのように作られた陶製(衛生陶器)の便器。
和式トイレもめっきり数が減ったなぁ
-
- 2022年12月07日 23:35 ID: YJZYEA5i0
-
チャンピオンのサッカー漫画といったら「ANGEL VOICE」
すっごく地味でヒロインの顔面偏差値の低い名作
-
- 2022年12月08日 01:06 ID: UR.cGcmC0
-
スポーツ漫画はマガジンが先駆けってイメージ(あしたのジョーとか)。
一方、ジャンプはテニスボーイとかサーキットの狼とか当時マイナースポーツだった題材を積極的に取り入れてきたイメージかな。
今やマイナースポーツは角川系とかが目立つ感じだけど(プリンス・オブ・ストライドとか)
-
- 2022年12月08日 01:47 ID: .vVTehdU0
-
>>16
そもそもキャプ翼からしてどちらかと言えば女性人気の方が高い漫画だったしなぁ
-
- 2022年12月08日 08:43 ID: IaCsNEST0
-
>>45
裕美「ほたるちゃん…そんな手練手管一体どこで…?」
千鶴「そう言えば泰葉ちゃんほたるちゃんになんかの演技指導してたよね?」
泰葉「まさかやるとは」
次の記事:あのくじ引きマシーンまた使わないかしら 他(Vol.3820)
前の記事:Pちゃんは死にかけたことってある? 他(Vol.3818)