【ベルーナドーム】アイドルが寒さについて注意喚起
857 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:20:49.768 r3.at.L63
デレステ開いた時のコミュの部分でちょっと笑ってしまった
862 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:21:10.962 yT.yy.L85
>>857
どんだけ寒いんだよ!わかるけど!
869 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:22:25.470 vC.qc.L36
>>857
担当がライブのお知らせをしてくれるというただこれだけのことが嬉しい
868 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:22:15.933 MD.hh.L21
ドームなのに寒い…北海道にでもあるのかな?
873 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:22:55.488 x7.vz.L13
>>868
われは札幌から10thライブ行ったけど札幌より寒かったよ(ガチ)
876 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:23:10.871 MD.hh.L21
>>873
えぇ…
882 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:23:31.102 25.9j.L4
>>873
え?恐い…
937 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:30:10.695 x7.vz.L13
>>921
おっつおっつ
>>876
>>882
2022/4/3(10th Final Day2)
札幌 平均気温8.0℃ 最高気温12.2℃ 最低気温4.0℃
所沢 平均気温6.9℃ 最高気温8.3℃ 最低気温5.2℃
947 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:31:18.041 r3.at.L63
>>937
何故…
954 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:31:42.100 25.9j.L4
>>937
なんでこんなところに壁ないドーム建てちゃったんだ…
955 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:32:03.981 r3.at.L63
>>954
予算がね…
956 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:32:05.706 V0.ix.L34
>>954
元々は屋根のない球場だったんや
961 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:32:19.177 DJ.ix.L56
>>954
自然との一体化をはかった開放的なうんぬん
964 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:32:58.487 vC.qc.L36
>>961
沖縄に建てるコンセプトだろそれ
966 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:33:11.865 25.9j.L4
>>961
確かにライブ途中で良い感じの時間帯に夕日見えるけど…
962 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:32:27.836 PV.hh.L1
>>954
ドームで四季折々の唯ちゃんや美嘉が楽しめます
874 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:22:55.626 Kb.nj.L32
でもベルーナには他球場にはない緑の暖かみがあるから…
884 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:23:39.917 kc.hh.L1
>>874
葉散ったりしてない?
889 名無しさん@おーぷん 22/11/22 21:24:21.621 r3.at.L63
>>874
屋内に微塵も暖かみを感じないんですけど…
寒い季節のLIVEだもんな!西園寺琴歌、よう言った。
余談だけどベルーナドーム、土曜日は雨だ。雨ってことは寒さにバフがかかるから注意しろよ!ホッカイロいっぱいもってけよ!
\\\最後まで閲覧ありがとうございます///
『【ベルーナドーム】アイドルが寒さについて注意喚起』を閲覧ありがとうございます。更新の励みになります。よろしければTweetをお願いします。
北条加蓮, 西園寺琴歌,の他の記事
【ベルーナドーム】アイドルが寒さについて注意喚起のコメント一覧
-
- 2022年11月23日 12:54 ID: KT.UhaNc0
-
夏は熱中症
冬は凍傷
台風きたらドームのくせに雨天中止
そんなんやからドラ1で取って英才教育してきた正捕手にFA解禁から3日で移籍キメられるんやで
-
- 2022年11月23日 12:55 ID: eGTLBx9V0
-
デレ10thファイナルの時は寒冷前線での冷え+雨による冷えで寒かった、ということを覚えていてくれ
日時がデレ6thメラドと近いから、概ねそれを意識しておけば多分大丈夫
1日目が心配だけど、2日目は晴れる予報
日中は暑く感じるかもだけど、公演中終盤と帰る時は寒いはず
-
- 2022年11月23日 12:56 ID: dJOkhgd70
- よし二人とも、ふゆのせいにして温め合おうじゃないか(真っ裸になる音
-
- 2022年11月23日 13:29 ID: tLfR54510
-
デレラジとデレパでもかなりしつこく注意喚起してるしなんか逆に違和感ある、ファイナル公演の前には視聴者の注意喚起コメはあっても公式からはそんなこと一切言ってなかったのに
もしかしてファイナル公演のとき寒さで体調を崩して途中離脱した観客とか出ていたのだろうか
-
- 2022年11月23日 13:31 ID: .uxh2BQs0
-
ライブはただただ防寒するだけじゃなくて『体温調整しやすい』『嵩張らない』が条件に入るからめんどくさくなる。
防寒ブーツにするかスニーカーに靴用カイロにするかまだ決めかねる。
-
- 2022年11月23日 13:38 ID: juf.AJgb0
-
>>5
どうでもいいけど「嵩」を「たかみね」って読んじゃった
-
- 2022年11月23日 13:43 ID: wNd2nzlK0
-
土曜日移動の西日本民としては
あんまりコートだの厚着だのして行って
荷物になったり暑くなったら面倒だなぁってなる
でも寒いのも嫌(我儘)
-
- 2022年11月23日 13:43 ID: KEHc563I0
-
>>4
公演後のデレラジで出演者が毎回寒い連発してた印象が強い
-
- 2022年11月23日 13:46 ID: 9C3pAVol0
-
シンデレラの財力で会場外周にずらーっと暖房機並べろ(横暴)
アリーナ席も各ブロックの角辺りに設置すればいけるやろ
-
- 2022年11月23日 13:59 ID: Q0mWniY80
-
ちな猫からするとちょっと肌寒い日(厳寒は嫌)に美味い球場飯と一緒にお湯割りやホットワイン飲みながらのんびり野球観るのも乙なもんなのだけど、
ライブでは飲食も酒もNGだから数少ない楽しい部分が全部抜きなんだな
-
- 2022年11月23日 14:04 ID: Q0mWniY80
- 客はそんなに嫌なんだったら行かなきゃ良いだけの話だけど、演者さんに負担がかかるのはやめて欲しい。身体壊したらどうにもならん
-
- 2022年11月23日 14:10 ID: rGUT4bPX0
-
キャストはもちろん、ライブ見に来る人が辛い思いする会場ってのは
何だかなあ
-
- 2022年11月23日 14:33 ID: FfKA.CgM0
-
>>1
ホントやきう民ってどこでも湧いてくるな
-
- 2022年11月23日 14:51 ID: T2mNPX8o0
-
何回も振り返りトークあって毎回第一声が寒かった!だから反省したんだろ
実際動かないから思った以上に寒いし
-
- 2022年11月23日 14:53 ID: PlttgBvX0
-
>>13
それは違うぞ
端っから生息しているだけだ
-
- 2022年11月23日 14:58 ID: PlttgBvX0
- 税金をケチろ…節約しようとして屋根を被った屋外球場というスタイルを取ったらドーム球場扱いになった本末転倒な球場、それがメットライフドーム
-
- 2022年11月23日 14:59 ID: SSdMB7Is0
-
ちな本日ベルーナドーム現地
真冬の装備でちょうど良いくらい寒い…
-
- 2022年11月23日 14:59 ID: PlttgBvX0
-
>>16
違う、ベルーナドームだ…
まだこの名称がしっくりこない…
-
- 2022年11月23日 15:19 ID: JreasLcH0
- 壁がないのもだが交通の便が悪いのもなぁ…車はどうなん?
-
- 2022年11月23日 15:29 ID: 8jg8XKpS0
-
>>15
まあ、シンデレラガールズだけしか興味ない人なんてめったにいないよな
ほかのゲームもやっていたり、特撮だの野球だのサッカーだの好きな人も多いだろうしな
-
- 2022年11月23日 15:35 ID: oejb8uj20
-
>>7
ウルトラライトダウンは開演後も着たままで居られるし脱いだらバッグに押し込められるしで重宝するよ!
「場内が」すきま風が寒い、底冷えする、だからただのコートで行き帰りだけ防寒して行って座ったら脱いで畳んで椅子の上にでも…なんて考えてると始まってから後悔するぞ!
-
- 2022年11月23日 16:15 ID: xw4J6YXq0
-
>>12
まあ地方のホールよりも環境厳しいとこだし、ベルーナドーム。
パリーグファンじゃないと知らない人も多かろうから事前に告知して対策取れるようにするのはいいと思う。
冬に実質野外球場でライブやるようなもんだし
-
- 2022年11月23日 17:02 ID: 2nvx.Ax90
- よそは解禁されたようだが、デレは未だにコール菌糸なのか?
-
- 2022年11月23日 17:09 ID: A.plaTw90
- まぁ気温とか交通とかそういう不便があるからこそ安く使えるので…
-
- 2022年11月23日 17:20 ID: .uxh2BQs0
-
>>24
安く使えたとこで客の支払いに反映されてないからな…
最近久々に他の界隈のライブチケット買った時安くてびびったわ。
-
- 2022年11月23日 17:50 ID: pm2js56M0
-
>>1
他でも台風なら中止するぞ
出来ても観客が帰宅困難とかあるし
-
- 2022年11月23日 18:01 ID: Q2kcZcqB0
- そんな寒いのかあそこ
-
- 2022年11月23日 18:09 ID: .RDJM1ue0
- 土曜日は雨予報だから、まじお気をつけてー
-
- 2022年11月23日 18:09 ID: pSbWDWgq0
- 注意喚起が必要なくらい寒い会場でやるな
-
- 2022年11月23日 18:37 ID: PrhCaumv0
-
>>5
かさ張らないようにするならば、
上着→ホームセンターで売ってるような防寒兼防雨ジャンパー(恐らく登山用)
靴→履き慣れている防水加工の靴で厚手の靴下
なら大丈夫
ヒートテック、速乾性の肌着は必須
あと、指ぬき手袋(わざわざ買わなくとも、100均の手袋を加工でOK)をはめると、指先以外は寒くないから、ペンライトは振りやすくなる
その代わり、拍手の音が響かなくなる
-
- 2022年11月23日 18:50 ID: bD8KVbgr0
-
なんで普通のドームでやらないのか…デレなら埋まらないことないだろうに争奪戦に負けたんか?
-
- 2022年11月23日 19:05 ID: 1VyVG4pw0
-
いっそのこと野球と同じように温かいもの食べたりお湯割り飲んだりしながらライブ観たいわ
その方が絶対楽しいし飛ぶように売れるから儲かるでしょ
-
- 2022年11月23日 19:23 ID: KDdXAdyt0
-
言っても12月1日にやった6thは別に大したことなかったけどな
普通の冬服で十分だった
4月の10thは同じような服装してったけど尋常じゃなかった
あれが例外中の例外だったんだろ
-
- 2022年11月23日 19:30 ID: F61WXXeR0
-
>>27
盆地で近くに湖があるので冬は冷気、夏は湿気が来る。
-
- 2022年11月23日 19:42 ID: qiJVg7mj0
-
>>33
6thの12月は名古屋だったはず。
ベルーナドームは11月前半だったし今回天候が怪しいなら体感気温も変わってくるから単純に6thの時を参考にするのは危ないじゃないかな。
-
- 2022年11月23日 20:17 ID: oAhOPUgS0
-
>>23
観客が収容人数の50%以下だったらコール解禁できるのよ。
他の解禁されたやつは幸運にも50%埋めること出来なかったからコール解禁出来たけど
デレは残念なことに50%を越える観客動員なのでコールはまだ無理。
-
- 2022年11月23日 20:23 ID: 72l1cwFU0
-
>>25
会場安くなった分演出に金かけてるからな。ストリングスバンド雇うだけでも結構するのに、専用ステージとか衣装とかエキストラまで凝るだろうし。
-
- 2022年11月23日 21:02 ID: gsWfvXi70
-
今日の埼玉なんて一日中雨でくっそ寒かった
風なんて吹いてた日には低体温症で遭難する
-
- 2022年11月23日 21:28 ID: Ybxv3.ro0
- 10thでも言うほど寒くなかったし今回は天気も良いから尚更平気でしょ
-
- 2022年11月23日 22:05 ID: HnXG5hVg0
-
>>31
価格&この時期の空き具合&交通機関が(一応)協力的。
それにもう猫屋敷でやるのが伝統になってる感あるよね
-
- 2022年11月23日 22:11 ID: Hg.85WCA0
-
>>12
大丈夫、本職の野球選手も辛い辛い言ってる
オタクだけじゃないんだ
-
- 2022年11月24日 01:38 ID: MG61nGNT0
- MoIWのときの暑さで倒れるからマジで注意しろよ!て全員で言ってたのを思い出す
-
- 2022年11月24日 02:25 ID: umbtDV7M0
-
>>31
そんなもん運営が
「デレマス(というかアイマス)は『この程度のランク』の会場で十分」だと思われてるってことだろ
東京ドームとか立地のいい使用料がやばいレベルの会場を普通に使えるジャニーズやらあたりとタメを張れるコンテンツだといまだに思ってるほうが笑うんだがw
-
- 2022年11月24日 06:14 ID: dUBnnmP90
-
>>16
西武「屋根はあるけど構築物(ex駐輪場の屋根)ですので
建物としての固定資産税は払わなくていいよね」
所沢市、埼玉県、税務署「わしら舐めとったらいてまうど!!(意訳)」
>>19
最近は多少マシになったがそれでも酷い
車に乗られると運賃収入が減るという理由で西武が道路整備を妨害したという話が
-
- 2022年11月24日 06:54 ID: hctc..4R0
-
>>35
あの時はコールもできたからその分の発熱で寒さを感じにくかった可能性もあるかも?
実際開演前と終演後は寒かった覚えがあるし
-
- 2022年11月25日 09:31 ID: ZDzWYSYi0
-
>>4
9月と11月末で根本的な気温が違うんだから前回注意喚起しなくて今回することは何もおかしくないだろ
-
- 2022年11月28日 04:12 ID: Qw6PYiXs0
-
このドームもどきは
冬場キツいよ
(夏もキツいが)
西武球場は利便性悪いが安く借りられるから使われてるんやろうけど
まあ正直な話し
ベルナに関しては夏冬ライブやるなら昼間スタートにしてくれた方が演者も観客も助かるだろう
毎回、演者さんがガチ可哀想
次の記事:オヤマのススメ 1話「ようこそ346プロへ!」他(Vol.3812)
前の記事:サ開10年以上経ってアイドルの扱いを心得はじめる運営ちゃん