コメントへ飛ぶ

【モバマス】もう新規のツアーは無いと確定したけど今までどの公演が一番好きだった?

606 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:29:42.405 pT.fm.L9
もう新規のツアーは無いと確定したけど
今までどの公演が一番好きだった?



609 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:30:03.847 HV.vi.L5
>>606
綺羅公演



612 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:30:12.982 ih.kl.L64
>>606
スパロボ2
うーちゃんがずるいわあれ



617 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:30:43.998 pT.fm.L9
>>612
アンコールを求めるうーちゃん好きかい?

オススメ記事

625 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:31:04.956 ih.kl.L64
>>617
だいすき!
てかマジで泣いたからなあそこ



630 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:31:12.895 Q5.kl.L64
>>617
アルコールを求めるしーちゃんに見えた



613 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:30:30.851 jI.xx.L1
>>606
追想公演
助手倉ちゃんほんとすこ



614 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:30:34.056 Jw.36.L24
>>606
玩具

担当の晴れ舞台なのもだし、おもちゃの物語としてもきちんと面白かった



619 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:30:49.209 jQ.36.L79
>>606
やっぱ蒸機と追想かなあ…



620 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:30:55.999 bf.xg.L51
>>606
蒸機



621 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:30:58.734 Q5.kl.L64
>>606
蒸機か超撃



623 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:30:59.580 Sk.fm.L38
>>606
スパロボ1・2と幻妖と美食と赤ずきんとー



624 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:31:01.259 US.vj.L51
>>606
友星は良かった



627 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:31:07.252 kN.vi.L39
>>606
なんだかんだ言って蒸機だわ



633 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:31:25.680 zA.sv.L20
>>606
蒸機
後赤ずきんは担当補正込みで感慨深い



648 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:32:16.447 ih.kl.L64
>>633
赤ずきんこそ後期ツアーの扉を開いた公演だよね
爆発させたのは伝説のアレだが



657 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:32:55.057 zA.sv.L20
>>648
美食はあのインパクトには絶対勝てないからなあ



660 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:33:01.734 Sk.fm.L38
>>648
赤ずきんからかなり良くなった感じするわね



635 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:31:31.891 y2.vj.L3
>>606
担当びいきで追想、やってくれて嬉しかったのはテイルズとスパロボ(どっちも大ファン)



636 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:31:33.551 HZ.36.L19
>>606
蒸気はやっぱり強いわ。



642 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:31:49.025 Qd.gd.L37
>>606
一番は玩具かなぁ僅差の次点で奇跡(魔法少女のヤツ)



647 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:32:16.397 NM.mq.L31
>>606
追想かしら



650 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:32:23.895 rm.kl.L11
>>606
蒸機
8話でべえべえ泣いたもん……



655 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:32:47.762 Md.kl.L24
>>606
蒸気と担当の出たスパロボ2かな




661 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:33:07.851 xV.ge.L1
h8rYpHP デレマスの画像.jpg




679 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:35:56.411 Qd.gd.L37
>>661
美食公演の惜しいところは旧公演だから復刻が無いのに加えてそういう狂気枠の大半がメモリー入りして無いから
当時プレイしてたPとプレイして無いPとの間で認識の差が大きい点だと思う



687 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:36:38.598 ih.kl.L64
>>679
なんもしらんところで不意皿喰わされた衝撃はやっぱ大きいわな



707 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:38:39.266 jI.xx.L1
>>679
だからスシロー(デレステ)で無理矢理似たようなのを……



663 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:33:15.098 jI.xx.L1
別に逆張りをしているつもりもないんだけど、自分だけ蒸機がピンと来なかったみたいでなんか疎外感を感じてる



669 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:34:32.384 rm.kl.L11
>>663
まあそういうのもある
我も追想はイマイチうーんって感じだったし人それぞれよ



666 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:33:42.946 eJ.9e.L41
蒸機は好きだけど一番強烈な印象のキャラは猫のカエデさん
あんだけ人の心に毛ほども興味ない役もそうそう無い



670 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:34:33.475 ih.kl.L64
>>666
よかったよね
あの世界の続きももっと見てみたかったなあ
追想とか、割と世界が近い公演あるよね



672 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:34:54.936 NM.mq.L31
>>666
おかーさん!かえにゃん買いたい!



667 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:33:50.704 pT.fm.L9
追想公演でNANONE Pが成仏してたな



671 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:34:48.094 Jw.36.L24
玩具の時の南条、割とあからさまにガンプラよね



677 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:35:43.196 Sk.fm.L38
>>671
色は違うがファイター・ロアっぽいと思った



681 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:36:04.853 Jw.36.L24
>>677
スパロボ公演でも事実上ロアに当たる役を演じてたしな



688 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:36:42.410 Sk.fm.L38
>>681
それ繋がりかなーってちょっと思った



673 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:35:14.711 ir.8e.L17
松尾公演は人間と妖怪の確執はもうちょっとなんとかならんかったかとは思うけどそれはそれとして好き
あと単純に輝子公演好き



680 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:36:00.064 ih.kl.L64
>>673
ちょっと要素詰め込み過ぎたからね。それでも何とかまとめたのは立派



690 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:37:01.435 Qd.gd.L37
>>673
急に若葉さんがザリガニに弱い設定が生えたの草



699 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:37:50.783 ir.8e.L17
>>690
あれはワカバさんの独自設定だったのにいつの間にか若葉さん自体がザリガニに弱いことになってしまっていた
いや実際ザリガニ結構強いしなあ……



727 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:40:39.991 Qd.gd.L37
>>699
戦犯と言うか一番の原因は>>711だろうなぁ
確かに若葉さんはザリガニに負けそう感強いけども




684 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:36:17.532 jQ.36.L79
天冥シリーズの続きは…
なんかロワで匂わせてたメアリーとかよしのんとかは…
「歩き続けた先へ」ってなんなんだ…



693 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:37:14.805 ih.kl.L64
>>684
あのあたりライターさんが共通なんだろうね
なんか一つの世界観を感じたし



701 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:37:58.827 pT.fm.L9
>>684
981ijli デレマスの画像.jpg

RQuDuTo デレマスの画像.jpg

これ?



718 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:39:44.773 jQ.36.L79
>>701
それ!!!
天冥の前にコウメとハスミがロワでいろいろしてたからこれもそういうのかと思ったら答えが霧散した…



710 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:39:12.503 Qd.gd.L37
>>684
天冥は他にもサイドのはすみんもロワで前日譚やってたりと地味に公演外にも進出してるのよね



720 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:39:45.296 ih.kl.L64
>>710
あの世界が好きだったんだろうね
ロワにまでシナリオ組み込んできたのは驚いた



741 名無しさん@おーぷん 22/08/24 21:42:11.641 Qd.gd.L37
>>720
はすみんのアレに関しては公演の10ヵ月前に仕込んでるしライターの中ではあの世界観で何かをやろうとしてたんかなぁ


蒸気はおいといて、玩具は俺も好きだ。ツアーはいろいろ泣いたけど何で泣いたか思い出せない。コミカルな魔界系も好きだよ。天界系も好き。


\\\最後まで閲覧ありがとうございます///

『【モバマス】もう新規のツアーは無いと確定したけど今までどの公演が一番好きだった?』を閲覧ありがとうございます。更新の励みになります。よろしければTweetをお願いします。

  • Tweetボタン


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

【モバマス】もう新規のツアーは無いと確定したけど今までどの公演が一番好きだった?のコメント一覧

    • 1.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 19:09 ID: PS2aL0vR0
    • 綺羅公演かな
      ライターがずっとやりたかったことを解放したって雰囲気に溢れている
      恐らくこの時には既にサービス終了が決定していたと思うんだけど
      だからこそできたシナリオかと
    • 2.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 19:13 ID: Rh97HSIW0
    • >>1
      綺羅公演は智絵里の一面をよくあそこまで引き出したと感心したな
      話も素晴らしいけどその点だけでも高く評価したい
    • 3.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 19:19 ID: LErn0Qxj0
    • デレステに綺羅公演書いたライターさん来てくれないかなあ
      あのライターさんが智絵里を一番上手く動かせると思う
    • 4.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 19:27 ID: 3CZsqjgf0
    • まぁ蒸機だな
      戦国あたりのどん底からよくぞあそこまで持ち直した
    • 5.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 19:31 ID: 8mI7MZKU0
    • >>3

      実際問題、モバが終わった後はスタッフはどうなるんだろうね
    • 6.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 19:31 ID: .PUktZlO0
    • 我お絵かき勇者好き
      あとあかりの性格を極端に解釈しまくった友星公演もなんやかんや好き
    • 7.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 19:34 ID: zWlMEGQY0
    • 泰葉Pなんで担当贔屓も含めて蒸機ですわ
    • 8.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 19:35 ID: z0HYi4ab0
    • 鋼鉄公演のリトルヒーローのエピソードが好き
      光、千佳、木場のチョイスが良い
    • 9.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 19:36 ID: .Mm4NSC10
    • 松尾に角はえたやつ
    • 10.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 19:56 ID: qtrHru2W0
    • べろべろぶるぁ〜☆
    • 11.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 19:58 ID: uSrAVx.e0
    • >>5
      デレステのイベントシナリオに来てくれたらいいけど、今のサイゲならウマ娘の月始めのイベントシナリオの方に持ってかれそうな気がする
    • 12.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 20:11 ID: xDofB6D.0
    • シン・ウルトラマン観た時、復刻鋼鉄公演ののあさんを思い出した
    • 13.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 20:23 ID: y.dfpbLx0
    • デレステサービス開始から始めたモバマス未プレイ勢のワイ、ここの記事読んで満足してたわ
      今になってなんか人生の1/3ぐらい損した気になってきた
    • 14.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 20:23 ID: UMoGogVz0
    • 美食のAAめっちゃ懐かしい。改変した記憶が蘇るわ
      パワーワードが多すぎて選ぶのに苦労したな
    • 15.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 20:33 ID: z34EF5.g0
    • 好きな公演は美食と蒸機
      美由紀好きだし、夏美さんがわりと重要なポジションってのも良かった
      好きなキャラは猫垣楓
      普段とのギャップが凄くよい
      具体的には一緒に居ようとしてる(俺の感想です)な芽衣子さんにあんなことするとはね、感じ入ったよ
    • 16.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 20:46 ID: zEJykxZq0
    • やっぱり美食大好き
      要素並べるだけで笑いが止まらないってすごいな
    • 17.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 20:46 ID: GY2TZRRP0
    • ストーリーが見事だと思うのは蒸機
      楽しく見てたのはやっぱ担当贔屓が入るので超撃だなぁ
      そんな、奏お姉ちゃんが闇落ちなんて...正直似合うけど...みたいなセリフは笑った
    • 18.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 20:52 ID: CMi4QmYy0
    • 幻妖かな
      ストーリーもユニットネタも全方面で隙がなかったわ

      ずっと思ってるけどデレステのライターってアイドル毎に担当が既に決まってる感じすごいんだよな
      特定のアイドル絡みのコミュだけやたら出来良かったりするし
    • 19.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 21:02 ID: 3CZsqjgf0
    • >>18
      分かる、正直ライターごとにレベルの差が激しいからちょっとどうにかして欲しい
    • 20.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 21:28 ID: DTexMsFw0
    • 担当が死んで天使になった天冥公演
    • 21.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 21:29 ID: 2gtWSno80
    • 担当ってことで猫垣…天冥公演かな、ぼひゅんはちょっと…だけど
      あとなんかいいなーってのが人魚のやつ

      >>18
      ヘレン(襲名制)はあのライターじゃないと浮かばないと思うのです
    • 22.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 21:46 ID: xVvM2Pfw0
    • スパロボ公演1かな
      いまだに擦られるゆるふわ無限力とか終盤の勢い大好き
      ケイサルおじいちゃんにも救いがあるのよかった
    • 23.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 21:46 ID: cQeQFggh0
    • サイドストーリーができるきっかけにもなった怪盗公演も思い出深い

      美食公演でマンドラゴラ怪演した若葉さんが演技派女優の仲間入りして光が悪役やって部下役有浦さんの光への愛がカンストしてたりメイン関係もなかなかカオスだった

      美術館ステージで一般通過頼子さんが現れた時の「刑事さんコイツです!」ってみんなの総ツッコミも笑った
    • 24.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 22:00 ID: OIVQqI.h0
    • 1つに絞るならやはり蒸機。
      DS1~3、スパロボ1,2、テイルズ1、ゾンサガと、コラボツアーは特に好きだった。他だと空想、玩具、刑事、天冥、追想。

      デレステに足りないものの多くが現形式のツアーにあると思ってる。
      何で折角他作品コラボするのに曲とルームアイテム程度で終わってしまうかな…
    • 25.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 22:17 ID: k.4ut.2h0
    • 初代公演の黒薔薇姫のヴォヤージュだけはストーリーの確認のしようが無くて惜しいなぁ。
    • 26.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 22:20 ID: k.4ut.2h0
    • >>4
      戦国はメタ的なセリフが多いし何かふざけた感じが漂うからイマイチだよね。
      俺も蒸機は最高だと思う。
    • 27.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 22:24 ID: xeVWX3M80
    • 876の夢子公演(魔法学園的なやつ)がなかなか面白かったなあ
      スパロボもそうだけどコラボは全体的にレベル高かった
    • 28.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 22:25 ID: 2fXm8B..0
    • コラボと聞いてスパロボCGからモバマス始めたから
      やっぱそれが思い入れある
      パイロット演じたアイドル達の趣味とか交友関係調べると
      機体や本来の乗り手との繋がりを大分意識しているとわかって
      アイドルプロフィール調べるがすごい楽しかった

      コラボ除くなら玩具公演
      ストーリーも好きだけど
      初めてメダルチャンスでSレア(南条)引けたってのもある
    • 29.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 22:41 ID: tYURf7Q10
    • LiPPSのやべーやつらこと誘惑イビルが火力不足という狂気の美食公演をリアタイしたかった…
    • 30.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 22:42 ID: G3CZ8SjD0
    • デレステにもこういう「物語」に全力振ったコミュ欲しいんだけどなあ
    • 31.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 22:47 ID: XjDs8Ebv0
    • 蒸機公演クロックワークメモリーズばっかり皆言うけど、最初に公演形式になった幻想公演 黒薔薇姫のヴォヤージュがシンプルだけどミュージカルとしてしっかりまとまっていたからこそ次に繋がったんだし、もっと評価されていいと思うんだわ
      あと、ストーリーに絡むアイドルは全員ボイス実装済かつデレステでナターリアとほたるのSRが輸入されてるし、デレステで再演も期待できるんだわ
    • 32.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月18日 23:55 ID: vnxov7800
    • デレステだとアンドロメダのイベントコミュみたいなのが良いんだけど
      ニコ動にあるイベントコミュまとめ見てるとアンドロメダって動画時間だけで他イベの2倍くらいの長さあったんだよな
      そう考えるとデレステの形式でツアーみたいなシナリオは厳しいものがあるんだろうなって思う
    • 33.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 00:20 ID: KFzzYs030
    • 魔界公演とかいう2回とも女王ルミのヘマのせいで人間界が滅びかけたやつwww

      割と好き。
    • 34.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 00:36 ID: bzolBCP70
    • サスペンスとしてのガバさはともかくキャスティングって意味では刑事公演が一番絶妙だった
      よくあの2人をコンビにしようと思いついたなって
    • 35.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 00:54 ID: Ul7jKZui0
    • 蒸機はなぁ、オタクの好きなもの(スチパン、心を持った機械、ディストピア、ポストアポカリプス)詰め込んだ上に聖蒸気よ永遠なれとかのギャグも大真面目に入れつつキャスティングの妙が良かったんだけれど何よりあの当時に泰葉Pが泰葉ってこういう子なんだって色々解説してくれてたのが有り難かったな。
      おかげでデレステからの俄Pでもあの公演を余すところなく楽しめたし。当時盛り上がってたPの存在も大きかったと思う。

      後は担当贔屓だが魔法のコンチェルトだな。コミカライズCDドラマ以来の濃厚な公式りょうゆめをありがとう、ありがとう……。
    • 36.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 00:58 ID: CR4WHebv0
    • >>24
      ツアーでコラボ相手のキャラとアイドルが会話するの良いよね…
    • 37.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 01:00 ID: W6j3yfrd0
    • みんな書いてるけど蒸機公演だな
      やっぱり世界観が好きなんよね
      それとスパロボ公演

      公演じゃないけどドリーム・ステアウェイも好き
    • 38.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 01:04 ID: .yxq.xIk0
    • >>21
      人魚公演はシリアスさとみんとか、ストーリーも結構良かったな
    • 39.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 01:18 ID: CR4WHebv0
    • >>32
      会話はぽぽぽぽにしないと音声収録量が凄いことになりそうだよね
      『「卯月がウヅキを演じてる」という設定の演技』をするのも声優さん大変だろうし…
    • 40.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 01:50 ID: cbei0XQN0
    • >>31
      黒薔薇姫のヴォヤージュはストーリーをどこかで見られると良いのだけど良いサイトはないものか
    • 41.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 02:20 ID: cqzWgKqM0
    • あとライバルユニットで色々出てくるのもいいんだよな
      これはデレステで公演やれても再現難しいのが惜しい
    • 42.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 03:27 ID: YyyuN31h0
    • >>24
      モバの公演は中間と打ち上げ以外あくまでその公演の世界観で進んでくのもいいのよね
      デレステの公演系コミュのスタイルだとなんか薄い
    • 43.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 03:32 ID: YyyuN31h0
    • >>30
      デレステはあくまで「演じるアイドルの物語」になっちゃってるのよね…
      物語の方は添え物というか
    • 44.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 03:32 ID: PuNUnfe70
    • >>31
      普段通りの明るい衣装(モバマス初SR)で連れてこられた渚キャプテンはゲストだからハブですか
    • 45.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 03:41 ID: YyyuN31h0
    • >>28
      時子さまはなんていうかシュウとサフィーネの特徴の良いとこどりをしたような御方だと思う
    • 46.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 03:52 ID: YyyuN31h0
    • >>37
      ドリステは声無し時代の森久保の魅力を引き出しまくってた記憶
    • 47.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 04:38 ID: mov7qmrK0
    • デレステでも若葉さんとザリガニが戦ってるの何なんでしょうね…。。
      サブ・ストーリーで一文だけサラッとお出しされたテキストなのに何回も出てくる謎設定。
    • 48.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 05:37 ID: oCWf3m3R0
    • 第二次スパロボ公演は、救われたウーちゃんに泣いちゃったわ。莉嘉ちゃんだからこそ、というのが熱い
      あとDS系は思い入れあるんでどれも好き。強いて言えば舞さんをピックアップする公演も見たかったなあ。夢子ちゃん→サイネリアと来たから、縮小なければ多分やってたはず
    • 49.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 07:40 ID: j9gy7u4a0
    • 蒸気と魔法少女ですね鷹富士さんが魔法少女になるは王道でした。
    • 50.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 07:45 ID: BEWbGzPa0
    • >>28
      >コラボ除くなら玩具公演
      >ストーリーも好きだけど
      >初めてメダルチャンスでSレア(南条)引けたってのもある

      わかるわ
      同じ理由(メダルチャンス)で今日誕生日でスケートが好きな子の担当になれた
    • 51.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 07:46 ID: TdoeATDV0
    • >>39
      そもそもツアーみたいな形式のイベントならボイスなんかいらないんだけどな
      デレステの運営の考え方は声有りきでその辺を分かってない感じがする
    • 52.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 10:12 ID: nHqoIg7w0
    • >>43
      そういう意味じゃさよならアンドロメダは演劇中心で珍しかったな。
    • 53.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 11:42 ID: YyyuN31h0
    • >>48
      ヘレン並みにライターの腕が問われそう
    • 54.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 12:46 ID: acD9yYUd0
    • ディーバファイトゼロってツアー公演扱いでいいんだよな?
      本当に誰一人話題にすらあげてなくて自信無くなってきた
    • 55.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 13:58 ID: b5pL.5Fw0
    • 担当出てる魔法学園のやつと最強目指すやつ好き
      (名前うろ覚え)
    • 56.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 14:05 ID: qMRsvmg40
    • 怪奇公園 心霊探偵の事件簿
      ホラーに見せかけたほんわかストーリーすき
    • 57.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 15:53 ID: Nv.lN30i0
    • >>54
      超撃公演挙げてる人少なくとも2人いるぞ
      アイマスでポ○モン(デ○モン)的なお話やるって発想がもう勝ってる
    • 58.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 16:02 ID: XP.9fkTX0
    • >>4
      でも戦国公演の雑にわちゃわちゃしたあの空気感、俺は好きだよ
    • 59.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 17:18 ID: s.WvGXQT0
    • 綺羅公演
      あれほど智絵里の魅力を引き出したシナリオをデレステ含めて俺は知らない
    • 60.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 17:29 ID: s.WvGXQT0
    • >>6
      綺羅公演の智絵里もだけどアイドルの性格の極端な解釈は良い取り組みだと思うしデレステでもやってほしい
    • 61.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 18:20 ID: C0Z271.m0
    • >>43
      我星環世界のアナザーコミュすき
    • 62.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 19:58 ID: CrOedK9T0
    • ここまでのコメントを見ていて、
      ここ1年以内の公演で感想が一定以上出てくるのが綺羅くらいで、あと幻妖と友星が1つずつ、爆裂と最後の公演となった輝劇に至っては全く語られない、
      何年も前の感想ばかりというのは、つまり、みんな最近の公演を見てない、モバに触れてないんじゃないか?と感じてしまった。
    • 63.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月19日 21:11 ID: 7AUKYc9A0
    • 綺羅公演はふじりなの救済だけあったら完璧だったからそこだけ残念
      戦おうと思ったきっかけだし、エンディング見てあれ?ふじりなはこのままでいいの?ってなっちゃった
      解決したあと再会エンドだったり、謝られてもう気にしてないよーって流す描写だったりあったら良かったかな
    • 64.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月20日 00:35 ID: qm.i3muV0
    • ストーリーにほどよいハードさやシリアス感を含み、演じるアイドル本来の要素も加味しつつギャップのある部分を備え、全体的に考察の余地がある、公演はそういうのが好まれる傾向にある気がする。
    • 65.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月20日 01:33 ID: HXVXT8Uj0
    • >>62
      単純にそれだけ多くの公演があったからたまたま触れられないのも出てくるだけの話よ
    • 66.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月20日 02:23 ID: I4.0wSDe0
    • >>63
      綺羅のふじりなに関してはライバルユニットでの台詞から既に新しい人生を歩み出して充実してそうなのと、智絵里vsきらりの決戦に登場したことから回収は十分されたかなと思ってる。
      勿論直接会話させてもよかったかもしれないけど、そこまでするのは野暮というか、全体的にくどくなるなるかもと。
      個人的にはそれより最後に美嘉が帰らなければならない必要性がもっと欲しかったな。
    • 67.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月20日 02:36 ID: uga4Ybqo0
    • >>65
      けど最新の輝劇公演が全然語られてないのは本当に「たまたま」なのかな?
      本当に最近の公演を読んでない人が多いんじゃないかな
    • 68.54のぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月21日 20:33 ID: 19POV5I90
    • >>57
      改めて上からちゃんと見直したら確かにいたね、見落としていた。ご指摘ありがとう。

      俺は超撃が一番好きです。
    • 69.名無しのぺーちゃん@モバマスデレステ
    • 2022年09月22日 21:39 ID: LZ9xib9G0
    • この手の話題では殿堂入り級だけど、やっぱり蒸気なんだよな
カテゴリ:ツアー/公演(モバマス)
次の記事:モバP「台風だ!明日休みだひゃっほう!」 他(Vol.3778)
前の記事:急な大雨が降ってきたので一緒に雨宿りするシチュください 他(Vol.3777)
読者登録お願いします
LINE読者登録QRコード
imas-cg.net-最新コメント
imas-cg.net-過去記事
スポンサードリンク
当ブログについて
【当ブログについて】はじめての方に読んでもらいたい当ブログの取扱説明書コチラをご覧下さい。

■エイプリルフールの物語をもう一度
【モバマス2016Ap】シンデレラパーティ ~ドリーム・ステアウェイ~

■嫁ガチャ奮闘期
【モバマス】《ガチャ》『ハッピーウェディング』「佐久間まゆお迎えするまで帰れま10」

■嫁イベ奮闘記
【モバマス】ドリームLIVEフェスティバル新春SPを2枚取り目標に走ってみた感想

【デレステ】プラチナガシャSSR佐久間まゆと闘ったモノたち

2012.10→35k(※2014.6月の記事より)
2013.02→35k(※)
2013.04→250k フェス2枚取り
2013.11→130k(※)
2014.06→170k ニコ生で泣く
2014.09→オーストラリアアイプロ中間300位以内、ミニオンルージュ15k以上
2015.03→80k
2015.07→190k
2016.01→180k 個人2枚+チーム1枚
2016.01→9k 
2016.09→30k(無償込み130連)
2016.06→12.6k
2018.05→10kチャージ(無料60+有償10連の1枚目)
2018.09→93k+24k(jw)(引けず)
2019.02→30k(95連)
2019.04→28k(30kいれて2k余り)
2020.05→0k(ジュエル6000個でチケット560枚を獲得して4回目の12%ツモ)
2021.09→35k(サプチケ20連チケ、無料10連x11のおかげで軽症だがほぼ天井)(のつもりだったけど誕生日に我慢できずに+80連したので合計約60kになりました)
2022.04→57k(内ジュエル30k消費)


■御用があるかたはTwitterにてご連絡下さい。お仕事のご依頼もお待ちしております。お仕事下さい!

■当ブログはGoogleかYahooで「もばます」「モバマス」で検索すれば表示されます。

■当ブログで発生したWEB広告収益の一部はLIVEのフラワースタンドやフォロワープレゼントで還元しています。フォロワープレゼント、たくさんの応募をお待ちしてます。

■当ブログで発生したWEB広告収益の一部は子ども食堂(クレープ)として地域の子どもたちに還元する予定です。
サイト内検索
権利表記

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. All Rights Reserved. 当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。 当サイトの無断使用・無断転載は当ブログへのリンクを掲載していただければ大歓迎です。絵を描いてくれるP、ネタを提供してくれるP、情報を報告してくれるPに最大限の感謝と敬意を払おう。 当サイトはアイドルマスターシンデレラガールズの非公式ファンサイトです。記事には指差し確認など万全の注意を期しておりますが、リンクや情報の正確性、完全性を保証するものではありません。 お問い合わせはTwitterDMからお願いします。

Copyright © 2021 もばます! All Rights Reserved.

はじめての方に読んでもらいたい当ブログの説明書

スポンサードリンク