オススメ記事
【デレステ】お正月といえばこたつとみかんとテレビとゲームらしいが、安部菜々のゲームってなんだ?
842 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)20:59:54 ID:cCm炬燵と菜々さんとみかんは冬の原風景
851 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:00:29 ID:07A
>>842
俺も配信見たいんご
>>842
逆に凛が食いつくのが意外
861 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:01:14 ID:qUW
>>852
あきらちゃんに近しいものを感じているのでは
867 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:01:33 ID:cCm
>>861
蒼の波動を感じたのかな?
869 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:01:45 ID:07A
>>861
「蒼」を感じたか
877 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:02:13 ID:iDJ
>>852
舎弟だからね

887 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:02:43 ID:OWo
>>877
もりくぼポジ?
892 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:03:08 ID:07A
>>877
確かに二人並んでると不良感はある…かも?
897 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:03:30 ID:gHe
>>892
凛ちゃん大物っぽいね
886 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:02:42 ID:RQf
>>852
蒼知識の引き出し的にファンタジーRPGそこそこやる子の可能性が
910 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:03:42 ID:OWo
>>886
まあお空でも割とノッてたか
927 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:04:54 ID:qUW
>>886
凛「ゲーム…いいよね」(ファンタジー派)
あきら「はぁ…」(FPS派)
859 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:00:56 ID:iDJ
>>842
餅食いながらだらだら配信見てみたいなぁ
870 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:01:47 ID:OWo
>>859
餅3個でご飯2杯分って聞いてカロリー的に怖い
879 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:02:17 ID:yde
>>870
腹持ちはいいからそんなに悪いもんでもないとは思う
605 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:54:10 ID:Gat
菜々さんの言ってるゲームって、すごろくとか福笑いとかでは…?

612 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:54:34 ID:tzo
>>605
うちは花札だな
620 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:54:42 ID:KVK
>>605
今から20年前のゲームというと64とかだぞ
628 名無しさん@おーぷん[ ] 20/01/02(木)21:55:07 ID:JJp
>>620
え?
646 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:56:21 ID:KVK
>>628
NINTENDO64(ニンテンドウろくじゅうよん)は、任天堂が開発して1996年に発売した家庭用ゲーム機
スマブラ発売は99年
634 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:55:39 ID:gHe
>>620
ハハッ、ナイスジョーク!
638 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:56:09 ID:YIX
>>620
ウエーブレース、009、マリオカート、ボンバーマン、カスタムロボ、スターフォックス
どれやる?
648 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:56:28 ID:tzo
>>638
相撲
657 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:57:06 ID:gHe
>>638
スパロボ
660 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:57:27 ID:KVK
>>638
ディディーコングレーシング
669 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:57:56 ID:Hmo
>>638
エキサイトバイク64がない
621 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/02(木)21:54:45 ID:pfp
>>605
桃徹99年だよ
ウサミンもテレビゲームするんだね。”ピコピコ”世代。
ウサミンはやっぱセガサターンだな。サターンが似合う。ファミコンかセガサターン。
以上、『【デレステ】お正月といえばこたつとみかんとテレビとゲームらしいが、安部菜々のゲームってなんだ?』についてのまとめでした。よろしければツイートボタンをポチッとお願いします。更新の励みになります。
【デレステ】お正月といえばこたつとみかんとテレビとゲームらしいが、安部菜々のゲームってなんだ?のコメント一覧
-
- 2020年01月05日 16:10 ID: 9yZmljCl0
- 初代プレステも忘れないであげて…
-
- 2020年01月05日 16:16 ID: Fjc.mtHJ0
- ファミコンとサターンの間飛びすぎだろ…
-
- 2020年01月05日 16:16 ID: LGmvdpbM0
- そうか、サンタさんにスーパーマリオ64頼んでスーパーマリオカート64がきたのはもうそんな昔になるのか…
-
- 2020年01月05日 16:16 ID: CE1j7SSI0
- ウサミンはメガドライブだろ
-
- 2020年01月05日 16:17 ID: gJH95eQb0
- イメージ的にはゲームウォッチか初代ファミコン、せいぜい白黒の初代ゲームボーイかな
-
- 2020年01月05日 16:19 ID: qx0ooxtZ0
- 菜々「バーチャルコンソールですよ~(汗)」
-
- 2020年01月05日 16:20 ID: .BS0w5wl0
- スーパーカセットビジョンの与作やろ
-
- 2020年01月05日 16:20 ID: soVIAcr.0
- 大物っぽい(3代目)
-
- 2020年01月05日 16:22 ID: WhU3HbnH0
- 菜々「ばっ、バーチャルコンソールですから!」
-
- 2020年01月05日 16:23 ID: czLn8Kl.0
- ゴエモンの雪姫すき
-
- 2020年01月05日 16:25 ID: M1NkpjEy0
- ちなみにプレステ2が20年前の3月発売らしいですね…
-
- 2020年01月05日 16:27 ID: ZCrUV9u70
- え、ゲームボーイ(薄型になる前)じゃないのか?
-
- 2020年01月05日 16:28 ID: z4hcSPcM0
- 菜々さんはテレビテニスかテレビゲーム6でしょ
-
- 2020年01月05日 16:29 ID: gJH95eQb0
-
>>6
バーチャルコンソールでどうやってカセットをフーフーするんですか菜々さん
-
- 2020年01月05日 16:32 ID: ysg7BZhh0
- しぶりん新しい舎弟を紹介してるようにしか見えない
-
- 2020年01月05日 16:39 ID: a.JqT3vH0
-
>>5
バーチャルボーイとディスクシステムの着目点があまりにも時代にはやすぎて技術力が追い付かずこけたコンビを語るウサミン
-
- 2020年01月05日 16:40 ID: WhU3HbnH0
-
ちなみにFC版ドラクエはVCになってないので
FC限定の裏技は現代では通じません
-
- 2020年01月05日 16:41 ID: ChR.8cpC0
- 009じゃなくて007じゃない?
-
- 2020年01月05日 16:43 ID: RJQ0dBtP0
-
※10
なら俺はマッギネスを選ぶぜ!
「俺サスケ使うからお前ゴエモンかエビス丸な」
当時こんなやり取り友達としてたの懐かしい
-
- 2020年01月05日 16:47 ID: ylDBSxy50
-
ぴゅうた 買えや
-
- 2020年01月05日 16:50 ID: nWKjcU760
-
>>7
ジャンピングで鳥のフン当たってイノシシ回避とか当時にしてもひどい遊びをしていた。
-
- 2020年01月05日 16:54 ID: MPWtdZF10
- 流石に桃鉄とかだろ…
-
- 2020年01月05日 16:57 ID: HBE.8VKL0
- お前らは菜々さんを何だと思ってるんだ
-
- 2020年01月05日 17:03 ID: ug.nbvTf0
-
テレビ「と」ゲームなんだよな…
まあ実家組なら年末番組ながしながらテーブルゲームとか普通にある気はする
-
- 2020年01月05日 17:04 ID: JIcrerjL0
- ウサミン「えっドンジャラやりません?ドンジャラ」
-
- 2020年01月05日 17:05 ID: MqW5YqFp0
-
菜々さんの64遍歴はスーパーマリオ64から始まって
レア社にハマり、64DDにまで手を出しちゃったらしいから
-
- 2020年01月05日 17:09 ID: 0GqQlCZm0
- どーもーおはこんばんにちは○○!です‼
-
- 2020年01月05日 17:12 ID: xWZGb5EN0
-
2020年正月に、こたつに入り兄貴とSDバトル大相撲で対戦してた俺
ファミコンは頑丈だぜ
-
- 2020年01月05日 17:13 ID: RUEtp5wm0
-
あきらと並んだときのしぶりんのヤンキー感なんだろうな
同い年なのに舎弟にしか見えない
-
- 2020年01月05日 17:18 ID: CWjwR1iE0
-
正月にテレビゲームとか金持ちの子かな?
テレビが1台しかないし、チャンネル回しぶっこ抜かれるんだが
-
- 2020年01月05日 17:24 ID: WhU3HbnH0
-
>>25
ドンジャラならグリマスで出したから・・・
そこまで古代ではないから・・・
-
- 2020年01月05日 17:27 ID: cE1mHPlU0
-
>>23
何時までも見た目が変わらない親戚のおば…ゲホゲホお姉さん
-
- 2020年01月05日 17:35 ID: AnzfercA0
- なんで菜々さんの話題に20年前が関わるの?妙だな…
-
- 2020年01月05日 17:50 ID: Vfqq9TAu0
-
>>29
あきらのマスクが舎弟感を強めている
-
- 2020年01月05日 17:50 ID: qx0ooxtZ0
-
>>14
菜々「プ…プロデューサーさんみたいな勘のいい人は…きらいですっ)`ヘ´(」
-
- 2020年01月05日 17:54 ID: qx0ooxtZ0
- 昭和生まれP「菜ー々っ一緒にアイスクライマーやろうぜ?協力でな」
-
- 2020年01月05日 17:54 ID: UgKzAXWQ0
-
>>18
サイボーグだぞ
-
- 2020年01月05日 17:58 ID: nRBwz0DU0
- 菜々さんは通信ケーブル持ってた英雄やぞ!
-
- 2020年01月05日 18:04 ID: ZXYusHct0
- 64が20年前を信じられないのは流石に時間感覚バグってるとしか
-
- 2020年01月05日 18:13 ID: BQPeMHhf0
-
>>35
いま明かされるWARUミン誕生秘話?
-
- 2020年01月05日 18:14 ID: 4BtJquGK0
- (自分を賛美するマス)ゲームとか、(人間の本性を露わにするデス)ゲームの鑑賞の可能性も…
-
- 2020年01月05日 18:17 ID: oPMa53Xg0
- ウサミンはゲームのこと全部ファミコンって呼んでそう
-
- 2020年01月05日 18:18 ID: BQPeMHhf0
-
>>41
怖い怖い怖いw
-
- 2020年01月05日 18:19 ID: RKaUOHPs0
- アイドルみんなで64のマリテニやってほしい
-
- 2020年01月05日 18:21 ID: HXHbxmIc0
-
空気読みしゅがは「ひゃ、百人一首やろうぜ☆」
疲れでだだ漏れウサミン「百人一首ですかぁ…定家様のお手伝い大変だったんですよぉ…選ぶのに何日徹夜したことか…」
-
- 2020年01月05日 18:27 ID: 7h5s.AZL0
-
2019年はゼルダRTA革命の年だったなぁ
まさかムジュラの仮面が30分切るとは思わんかった
-
- 2020年01月05日 18:37 ID: y0RMykjD0
-
>>23
アイマス界のサンジェルマン伯爵
-
- 2020年01月05日 18:37 ID: BZ7jtITi0
- あきらと紗南と杏の3人のゲーム配信がリアルで見たい
-
- 2020年01月05日 18:39 ID: JruOBRBD0
- 昔の人の正月遊びをしてみよう!でやるのがスーファミらしいぞ
-
- 2020年01月05日 18:48 ID: T0nWv4Yl0
- そのうちウサミンの昔のゲーム=wiiとかPS4とかswitchになるのかな
-
- 2020年01月05日 18:53 ID: mP1cPiho0
- 子供らの様子を見に行ったらTVゲームで興じる酒が入ったおとーさん達って言う落ちもあったな。
-
- 2020年01月05日 19:02 ID: Ul8.tQIn0
-
>>36
それは友情破壊ゲームの元祖のようなものでは?
ボブ訝
-
- 2020年01月05日 19:03 ID: nFJdC0Um0
-
>>42
いや、そこはファミコンじゃなくて、ピコピコとかその辺だろう。
ウサミンの母親がそんなかんじで呼んでた名残で。
-
- 2020年01月05日 19:04 ID: nmy7wp1y0
- うさみんは入院していた近所の子にワンダースワンを手渡すのでは
-
- 2020年01月05日 19:08 ID: HHhYxePH0
- セガマーク3だと思ってました危ない危ない
-
- 2020年01月05日 19:14 ID: haJXChR60
- SFCとか64とか初代PSとかは骨董屋にならんでたりするよね
-
- 2020年01月05日 19:58 ID: AeSAndK60
-
ゲームタイトルにナムコが出てこない不思議
リッジレーサー、鉄拳、ソウルキャリバー
いくらでもあるじゃないか
…今、リッジレーサーとソウルキャリバーを
スマホで打ったら予測変換で出てきて草
-
- 2020年01月05日 20:43 ID: RKaUOHPs0
-
>>45
六歌仙に幻のナナ人目がいたなんてな…
-
- 2020年01月05日 20:49 ID: jWnSTVRb0
- 安部さんはSS発売日に購入して「じゅうねんはええんだよ!」「くんふーがたりないわ!」とかやってたんだろう。
-
- 2020年01月05日 21:20 ID: 7.Hg1vpy0
-
>>28
いとこの子供達とぺんぎんくんうぉーずで盛り上がった
-
- 2020年01月05日 21:21 ID: PnVostLn0
-
最近始めた騎空士は、凛ちゃん取れないんだっけ?
-
- 2020年01月05日 21:25 ID: 2mSPy2gS0
-
>>56
な、なんだと…
-
- 2020年01月05日 21:31 ID: qx0ooxtZ0
-
>>60
ア…アイスクライマー…!
-
- 2020年01月05日 21:34 ID: qx0ooxtZ0
-
>>50
モバマスが2030年くらいまで続けば或いは
-
- 2020年01月05日 21:35 ID: qx0ooxtZ0
-
>>57
R4リッジレーサータイプ4すき
-
- 2020年01月05日 21:37 ID: RUEtp5wm0
-
>>54
その微妙に関係ないネタは通じないよ流石に
ウサミンドクターじゃないし
-
- 2020年01月05日 21:58 ID: AkiCikET0
-
>>57
菜々さんがやってたのはスカイキッドだから仕方ないね
-
- 2020年01月05日 22:21 ID: 4zI6b7Av0
- ローソンのロッピーで書き換えとかその辺の世代やろ
-
- 2020年01月05日 22:34 ID: zcjJGrfp0
-
>>48
美城エンカウント
-
- 2020年01月05日 22:44 ID: EPXWO2Jm0
- そりゃゲームといったらウサミンの中の人的にサテラビューの「恋はバランス」(1996年配信)やろなぁ…
-
- 2020年01月05日 22:59 ID: c1YpisVd0
- ウサミンにはメガドラが似合う
-
- 2020年01月05日 23:44 ID: BcNI46Zb0
- レトロゲーム屋にPS2のゲームが置いてあることに違和感
-
- 2020年01月06日 00:29 ID: VjbBJZfn0
- ドカポンやろうぜ! 俺マジシャン使うから!
-
- 2020年01月06日 00:48 ID: 0z.Add3W0
-
>>3
???「まちがえました~」
-
- 2020年01月06日 00:52 ID: 0z.Add3W0
-
>>10
ボスの曲が秀逸!
ラスボスも共通の曲なんだけどそれでも遜色ないくらい。
-
- 2020年01月06日 00:53 ID: 0z.Add3W0
-
>>37
菜々「ふきすーさぶかーぜーがー」
-
- 2020年01月06日 00:56 ID: 0z.Add3W0
-
>>29
8年経っても色あせない、ちょうど良いヤンキー感、それがしぶりん。
-
- 2020年01月06日 01:01 ID: 0z.Add3W0
-
>>56
さ、さすがに冗談ですよね…?
-
- 2020年01月06日 01:02 ID: 0z.Add3W0
-
>>67
スカイキッドと聞くとブラック魔王を思い出す。ゲームじゃないけどね。
-
- 2020年01月06日 01:06 ID: 0z.Add3W0
-
>>70
サテラビューのCMはずっと覚えている。眼鏡の人が空を仰いで、俯瞰視点から宇宙までズァーって上がっていくやつ。
-
- 2020年01月06日 01:08 ID: 0z.Add3W0
-
>>71
「メガワールドのウッドマンは強敵でしたねぇ~」
-
- 2020年01月06日 02:44 ID: I21ac.1j0
-
菜々さんがコタツでゲームったら、そらもう麻雀でしょ
竹牌とか押入れの奥にしまってそう
-
- 2020年01月08日 03:19 ID: 1RDkQo6z0
- テレビとゲームであって、テレビゲームじゃないんだな
-
- 2020年01月10日 01:10 ID: BZeLzTsE0
-
ささっ最近のゲームだってしますよナナはJKですから!
あれですね、スイッチのゼルダはとても面白かったですね
いま流行りのおーぷんわーるど? とか難しいかなと思ったんですけど
適度に謎解きステージがあるおかげでナナでも自然に操作が覚えられて
まるで初代とか夢島を思い出しますね、キャハッ!
次の記事:【モバマス】[光りと共に]八神マキノ「夜の公園を照らすイルミネーション…。計算された完璧な美しさ…」
前の記事:【シャニマス】[鱗・鱗・謹・賀]幽谷霧子がマーシャルクイーン