【モバマス】Q.諸星きらり、黒野玄武と同じ年齢身長の日本人は存在するのか、どれほどの割合なのか
180 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/11/19(日)00:00:05.783 ID:7ao

のっけから笑った
『アイドルマスター』シリーズのキャラ・諸星きらりは186.2㎝、黒野玄武は190.0㎝です。日本国内で考えた場合、どれくらいの確率で存在する逸材なのでしょうか。(質問者:とある涼ファン)
http://www.kusokagaku.co.jp/qa/1059

のっけから笑った
オススメ記事
201 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/11/19(日)00:01:12.038 ID:O1V
>>180
応援おねしゃ~!で草生えた
>>180
応援おねしゃ~!で草生えた
238 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/11/19(日)00:03:43.512 ID:1QG
>>180
30年に1人の逸材だったのか
>>180
30年に1人の逸材だったのか
253 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/11/19(日)00:05:38.754 ID:jtw
>>180
きらりんってすごいんだなあ(こなみかん)
>>180
きらりんってすごいんだなあ(こなみかん)

笑った。空想科学読本を思い出す。
このライター、きらり語を知ってるぞ。テキストを知ってる人は「にょわー」だけど音しか聞いたことがなければ「にょわ~」だろう。
17歳で身長190以上の男子(黒野玄武以上)、全国に300人もいることに驚愕。
『【モバマス】Q.諸星きらり、黒野玄武と同じ年齢身長の日本人は存在するのか、どれほどの割合なのか』を閲覧ありがとうございます。更新の励みになります。よろしければTweetをお願いします。
諸星きらり, 黒野玄武,の他の記事
【モバマス】Q.諸星きらり、黒野玄武と同じ年齢身長の日本人は存在するのか、どれほどの割合なのかのコメント一覧
-
- 2017年11月20日 19:31 ID: xaX0t.ZL0
- 思い出すも何もその作者やないけ
-
- 2017年11月20日 19:32 ID: raItER0S0
- 熊井ちゃん思い出しますね
-
- 2017年11月20日 19:32 ID: TCNlbhVw0
- そうか、きらりって凄い背が高いよなーとかぼんやり考えていたけどそんなに希少な存在だったのか。
-
- 2017年11月20日 19:37 ID: 7V0gwR.90
-
高体連とかだと男は馬鹿デカイ奴意外と見るよね
剣道だったけど、ウチの地区でも一人190cmくらいの奴いたな。ただ女子高生で190弱はもうとんでもなくレアだろうね...
-
- 2017年11月20日 19:37 ID: XyESb2Jt0
- 玄武くんは体重が鬼門
-
- 2017年11月20日 19:40 ID: 4sVYl6v10
-
二次元でもきらり以上のJKはパワポケのカズと咲の姉帯さんくらいしか思い浮かばないな
超絶デカいけど3人とも人気上位
-
- 2017年11月20日 19:42 ID: Yl5YKDLY0
- 今は葛之葉雨彦さんと言う玄武くんを超える長身が居ますな
-
- 2017年11月20日 19:45 ID: z2VHGPJX0
-
186cmなのに可愛いって凄いわ
まぁ二次元じゃ高身長はそこまで気にならんのだろうけど
-
- 2017年11月20日 19:47 ID: xwYXLNXL0
- 特撮やロボだけでなくいろんなジャンルのアニメ題材にしてるからなあ
-
- 2017年11月20日 19:49 ID: 9EnGAQpT0
-
よく見て!思い出すも何もその人だから!
※6
咲世界は標準偏差がおかしなことになってそう
-
- 2017年11月20日 19:51 ID: TzYoqz3e0
- 柳田理科雄モバP説
-
- 2017年11月20日 19:53 ID: 8QP1qboQ0
- その理科雄だった
-
- 2017年11月20日 19:54 ID: BNPK8.4k0
- コブラリンク先自分で貼っといて中身見てないのかい…
-
- 2017年11月20日 19:55 ID: 3fxwB1xC0
- その計算だと双葉杏(139cm)の方が珍しくないのか…。意外だな。
-
- 2017年11月20日 19:55 ID: 5qWixESl0
-
(「おねしゃー」でなく「おにゃーしゃー」だと思うけど、
原作をリスペクトする姿勢が嬉しいから思うだけにしよう)
-
- 2017年11月20日 19:57 ID: z.RWWXcQ0
- 作者?の名前とか普通あんまり気にしなくない?
-
- 2017年11月20日 19:58 ID: TnWTEowP0
- 176cmで押し通そうとした高身長アイドルがいるらしい
-
- 2017年11月20日 19:59 ID: NHvu13BQ0
- 実際はデータ通りきれいに分布してるわけじゃないから何人かいてもおかしくはないんだけど、それでも稀有な存在であることに変わりはない
-
- 2017年11月20日 19:59 ID: XyESb2Jt0
- ところでとある涼ファンってどっちの涼だよ
-
- 2017年11月20日 20:01 ID: Yd8YROVL0
-
玄武はそこまで珍しくないだろうなと思ってたがきらりって凄い珍しいんだな
バスケやバレーの年代別代表見てみたら確かにきらりより背が高い選手殆どいなかったわ
-
- 2017年11月20日 20:01 ID: 9NtuXotw0
-
荒木絵里香(バレーボール選手1984年生186cm)、葛谷由香里(モデル1983年生187cm)、栗原恵(バレーボール選手1984年生187cm)
軽くググったら上記3名がヒット
さすがに30年に一人は大袈裟かも
-
- 2017年11月20日 20:08 ID: kbyr5G2l0
-
身長は正規分布に従うってのは統計的に知られてるんだけどそれも平均から外れるほど誤差が大きくなるから玄武はともかくきらりはこの計算ほど少なくないと思われる
あと男女の身長の分布が大体平均の分だけ平行移動してるくらいにしか違わないので男性だとー13cm、女性だと+13cmくらいすると自分が異性だった時の身長になると言われてる
この男女の13cmって民族によらず大体そうなってて身長高いオランダ人とか身長低い東南アジア系でも同じくらい
-
- 2017年11月20日 20:09 ID: Jp8lOHw20
- お蔵入り的な話題かな〜って思ったら、空想科学の理科雄先生じゃねーかw そして案の定、真面目に答えてくれて草
-
- 2017年11月20日 20:10 ID: dq.djeBj0
-
柳田先生の本すき
しかしモバPだったのか…
-
- 2017年11月20日 20:11 ID: 9EnGAQpT0
-
※14
杏くらいならたまにいるしなぁ
というかミリオンの中の人にいる
-
- 2017年11月20日 20:12 ID: GePexr9i0
-
おねしゃ〜!
じゃなくて
おにゃーしゃ〜☆
だな
-
- 2017年11月20日 20:12 ID: 1Oc.NKj70
- 183cmでアイドルなら実在する(今はモデルに転向したけど)
-
- 2017年11月20日 20:14 ID: 5w7Fy18X0
- コッブ、空想科学読本を思い出すってこれ書いてるの空想科学読本の柳田理科雄だぞ
-
- 2017年11月20日 20:20 ID: r2dRDetT0
-
実際ここまで大きくなるには何かしら病気がないと無理そう
MarfanとかGH過剰とか
-
- 2017年11月20日 20:25 ID: 9h0wR.BY0
-
作者の名前思いっきり書いてあるのに・・・
字が読めないとはコブラは実にモバPだなぁ
-
- 2017年11月20日 20:27 ID: 9sz4Swa60
- 記事自体もかなり笑ったが、コブラが「空想~」の著者を柳田先生と知らなかったか忘れてたかで更に笑った
-
- 2017年11月20日 20:32 ID: a88Al9Ml0
-
※9
投稿に答える形になってからラノベの比率大きくなりまくりであんま面白くなくなっていった
高校の図書室前に週間のが貼り出されてたけどマジでラノベしかやってなかった
-
- 2017年11月20日 20:36 ID: H5eV4PNl0
-
0.03人…つまり3%か…
だいたいガチャのSSR出る確率だな!(脳死)
-
- 2017年11月20日 20:37 ID: OBruumNV0
- ちょっと前にオーストリアかどっかの娘が17歳高身長で悩んでたのを、きらりを見て元気もらったとか話題になったような
-
- 2017年11月20日 20:38 ID: vltnQGmD0
-
なんで割合じゃなくて「確率」を聞いてんだ
何の意味があるんだ
-
- 2017年11月20日 20:40 ID: PGQH.m7R0
-
玄武ニキ並の身長の男が300人もいるのか…と思ったけど野郎で190ならまぁあり得なくはないか
武内くんも背デカかったような気がするけど身長いくつあるんだっけ?
-
- 2017年11月20日 20:48 ID: d2Xh29FJ0
-
180ちょっとならともかく
190~200クラスは立って話してると首が痛くなるよね
-
- 2017年11月20日 20:53 ID: ZITT9BWN0
- うーん、これはモバP
-
- 2017年11月20日 20:55 ID: KTrNFjWB0
-
わいもうすぐ20歳になるデュンヌ
自分の体重と身長がミリオンのこのみさんとほぼ一緒だということを最近知り気になり始める(元々亜利沙p)
-
- 2017年11月20日 20:55 ID: jh5vQ2gW0
-
※21
「17歳で」って話だからね、そりゃウン十年に1人とかだろう
-
- 2017年11月20日 21:14 ID: gHJNld1X0
- 女性的な美しさをもちつつ男性的な男前さを持ってる方の涼だな
-
- 2017年11月20日 21:15 ID: Zb8gmI.T0
-
男性だけどウルトラマンギンガのヒカル君が同い年ほぼ同身長だった。
きらり実現したらあんな感じなんだなって参考になった。
-
- 2017年11月20日 21:18 ID: 5uqvZGk50
- 身長、体重、血液型ならヘレンと同じだ
-
- 2017年11月20日 21:22 ID: B..q9VHB0
-
コブラが言う190cm以上の成人に近い高3の男子は全国300人というのは 総計表一覧政府統計の総合窓口をクグればわかるが調べてみた結果
190cm 0.1
191cm 0.3
192cm 0.2
193cm 0.0?
194cm以降0
190cm代全部合わせて0.6になる、0.1は約50人くらいってことになるかな?
-
- 2017年11月20日 21:23 ID: KubsXpIu0
- 0.03人とかいうリアルSSR人材
-
- 2017年11月20日 21:37 ID: hf5677yG0
-
女子バレー日本代表にはきらりより大きい選手が何人かいる。
アイドルだとサバ読んでたらつんくに身長ばらされた元Berryzの熊井友理奈(181cm)がいる。
何十年にひとりってほどでもなさそう。
-
- 2017年11月20日 21:55 ID: cF75Q7cI0
-
※32
そりゃ今の子供にはロボアニメや特撮(特に前世紀の古典と化してるような作品)より最近のラノベの方が浸透してるんだもの
残念ながら当然
空想科学読本といえば初期のガバガバ考察はちゃんと間違いを認めていくつか謝罪・再検証したらしいな
アイマスに限らないけど二次元美少女の身長&3サイズと体重の比率を検証させたらガメラと同じで軽すぎという結論になりそう
かな子が科学考証的に適正体重で素晴らしいと褒められそう
-
- 2017年11月20日 22:09 ID: Xfz1O.250
- このコメントは削除されました。
-
- 2017年11月20日 22:11 ID: NHTA4VEO0
- 誰も突っ込んでないけどきらりんの身長182㎝だよな…
-
- 2017年11月20日 22:16 ID: aXIChDHm0
-
作者だよその作者だよ!
この本は真面目な本としてではなくネタ本として最高なのでオススメ
漫画、アニメ、特撮、映画以外にもなぜかコブクロの歌詞に対しても真剣に考査しているぞ
-
- 2017年11月20日 22:24 ID: m982xOGo0
-
※49
モバマスの別のカードでさらに伸びてるからこれであってる。
ニコニコ動画でアイマスの身長の偏差値出してるやつあったけど
あれは面白かった
-
- 2017年11月20日 22:29 ID: Gu.fBwhn0
- その中でも97%くらいがバレー、バスケ系なんだろうな
-
- 2017年11月20日 22:43 ID: qog1MiI90
- バレー女子でも186ってそんなにいないのかな?
-
- 2017年11月20日 22:43 ID: z.gKxqUo0
-
※51
ちひろさんがモバミリ含めて一番スタイルがいいという結論に達したあれかwwwwwwww?
-
- 2017年11月20日 22:48 ID: NHTA4VEO0
-
※51
マジかよってギャラリー見てみたらマジだった
体型ネタのある娘はプロフィールちょくちょく変わってるのか
-
- 2017年11月20日 22:53 ID: Yd8YROVL0
-
17歳の平均身長と標準偏差でしかもその年度のって事を根本的に理解してない人が結構いる
年齢が変われば当然平均身長と標準偏差は変わるし年度によっても当然変わる
身長なんてそもそも一日で変動するし測る方も精密にやるわけじゃない
小中学生ならまだしも17歳なんて義務教育の外だからデータも完璧さとはほど遠い
あと30年に1人とか言ってる人はデータの読み方を全く分かってない
-
- 2017年11月20日 23:20 ID: Fp3kEC100
-
30年に1人の逸材かぁ・・・
腰を痛めてドラゴンスープレックス出来なくなって
スリングブレイドとかいうショボい必殺技使いそう・・・
-
- 2017年11月20日 23:28 ID: ctEGPQT00
- まじで柳田理科雄先生やん
-
- 2017年11月20日 23:29 ID: oqXR19V80
-
※49
モバマスでの最初の設定とアニメでは、182。
で、※51の言う通りゲームの方は年々「成長した」
-
- 2017年11月20日 23:38 ID: nyz6bfOo0
-
日本バスケの女子代表なら189と193が1人ずつ
日本バレーの女子代表なら186、187、188が1人ずつ
居た。
まぁ、年齢ちがう(大体20後半~30前半)から目安にしかならんが
-
- 2017年11月20日 23:38 ID: nZRbFtuS0
- いまは玄武より上もいるけど、玄武はまだ17歳だしまだ伸びる可能性は十分秘めてる
-
- 2017年11月20日 23:41 ID: m982xOGo0
-
※54
いや、それじゃなくて「アイドルマスター身長偏差値ランキング」ってやつなんだ。
ちひろさん1位の動画探してチラッと見たけど、これも面白そうだったから見てみるよ!
-
- 2017年11月21日 00:17 ID: SpsBxKGF0
- コッブは今日もガバガバ
-
- 2017年11月21日 00:24 ID: 3Y4CSYb00
-
きらりほどかは分からんけど、デレマスのライブにかなり身長の高い女性の人がきらりのような格好をして参戦していたの思い出した
やっぱそういう人っているんだなって思ったのと同時に、きらりも幸せやなと
-
- 2017年11月21日 00:28 ID: UJwI5NhP0
-
ジャイアント馬場さんが17歳ころ(昭和30年代前半)の男性平均身長161~162cmくらいなんだな。
その中で208cmなんだから平均より45cmも大きい。
-
- 2017年11月21日 00:38 ID: lkSB5aYz0
-
ワンバック兄貴以上だからな
後は渡嘉敷来夢兄貴とか
-
- 2017年11月21日 00:58 ID: 6mbHGHny0
- きらりって、ガチればほんとの世界レベルのモデルとか女優いけそう。17歳でまだまだ成長の余地を残してるのが恐ろしいわ。
-
- 2017年11月21日 01:13 ID: nL0e1w7s0
- きらりは元々おしゃれさんだし、そのうちTGCよばれて20歳になるころにはパリコレ行ってるよ(妄想)
-
- 2017年11月21日 01:30 ID: zN.5sX1i0
-
お前らアスペかよ
空想科学読本の作者だと知ってるから
柳田理科雄の名前で空想科学読本を思い出したんだろ?w
-
- 2017年11月21日 02:35 ID: 0bNhgAS90
-
※66
来夢ネキを男扱いするのはやめてさしあげろ
-
- 2017年11月21日 03:55 ID: 6j0Y4KpP0
- 男子はバレーバスケにわりとゴロゴロいるんだよなぁ。
-
- 2017年11月21日 05:53 ID: .K4t4cc60
- 小学生の頃読みまくってた本の作者が担当について言及してるだけで嬉しい
-
- 2017年11月21日 09:07 ID: N37EhvT30
-
きらりを男性値に変換すると202㎝になる
ちなみに、149Pが149㎝の場合女性値に変換すると137㎝になる
-
- 2017年11月21日 09:15 ID: LnOh9Nhj0
- 柳田理科雄飛ばしてんなあw
-
- 2017年11月21日 10:58 ID: 2OBp4vWf0
-
プロ野球ですら一回のドラフトで一人くらいは190超えいるもんな
バレーとかバスケ人口考えれば300人くらいは普通にいそう
-
- 2017年11月21日 13:47 ID: LQUScKsU0
-
まさにここで空想科学読本と同じことを同じ作者がやってるのに「思い出す」はおかしい。志村けんがバカ殿コントやってるのみて「バカ殿を思い出す」とでも書くようなもので、コブラの文章が下手なのでみんな混乱してるんだよ。
逆に、空想科学読本は、「科学からツッコんで笑う」ことを成立させようとして、作品を曲解した前提から極端な結論だすというおよそ科学らしくない態度の本という印象がつよいわ。
-
- 2017年11月21日 14:18 ID: ZysDx2LS0
-
※69
でもよぅ…コブラだぜ?
コブラのモバPぶり舐めたらあかんで
-
- 2017年11月21日 16:05 ID: JsrsPOBw0
-
大山栗原宝来~って思ったけどバレーボール選手ってだいたいサバ読んでるだろうし
-
- 2017年11月21日 16:58 ID: s0tIJwhh0
-
名前見て驚愕した
なにしてんですか先生
-
- 2017年11月21日 22:53 ID: kx6awyYh0
-
※76
前半は完全に同意だけど、後半はどうだろ?
あのシリーズは大真面目に本気でふざけてるから面白いんだと思うよ。のっけから「科学的に不可能!」と否定するんじゃなくて、なんとかして科学的にありえるかもしれない可能性を真剣に考えてる所が素敵だと思う。まぁ、そのせいで、そもそも前提がおかしかったり、結論が極端だったりする時もあるんだけど。
最近のだと、ゼル伝のリンクの回転斬りは科学的に考えて、本当に敵に当たるのか?ってのを検証してたのがおもしろかった。スマブラでの回転斬りで宙に浮くやつは途中であきらめてたけどw
-
- 2017年11月22日 04:55 ID: cE9u1nED0
-
え、理科雄せんせぇってモバPだったの?
空想科学読本はシリーズの最初のドラえもんのタケコプターで腹筋が筋肉痛になるほど楽しませていただきました
-
- 2017年11月23日 15:29 ID: Kt.ZSxIa0
- きらり「きらりは186じゃなく182です!」
-
- 2017年12月08日 23:06 ID: fc6aLzyr0
-
現在の世界人口68億人
そのうちニョワスタチン関連ハピハピ肥大と確認されている者「100人」
そのうち遺伝変異が原因で可愛さが2倍に達する者「30人」
そのうち母性が常人の2倍を大きく上回る者「1人」
そのうち身長が186cm以上ある17歳「1人」
その「1人」の超人が諸星きらり
アイドルは神の依り代と言われているが誰もそんな事は信じていない…
だが、もしも本当に神というものが依り代を必要としているのなら…
全人類の中から、いや、地球上の全てのアイドルの中から、神はきらりを選ぶだろう。
次の記事:シンデレラガールズのオリジナルグッズセットがセブンネット限定で販売されるお知らせ(1月1日~)
前の記事:【デレステ】[ロリポップ・ハニー]大槻唯が可愛いっていうお話