オススメ記事
【モバマス】《劇場第722話》『今どこにいる~?』
560 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:01:48.876 ID:A5s
ほい

ほい

562 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:02:00.079 ID:Zdg
>>560
かわいい(かわいい)
>>560
かわいい(かわいい)
567 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:02:08.323 ID:w3E
>>560
地図のコマ何かに使えそう
>>560
地図のコマ何かに使えそう
575 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:02:18.033 ID:R6X
>>560
3コマ目かわいい
>>560
3コマ目かわいい
592 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:02:56.321 ID:ceW
>>560
普通にすげえ
でも太陽の位地は影で分かるよね…?
>>560
普通にすげえ
でも太陽の位地は影で分かるよね…?
593 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:02:57.200 ID:WSn
>>560
いやし
>>560
いやし
597 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:03:05.304 ID:weg
>>560
みゆき単独劇場!
うおおおお可愛いぜ!
>>560
みゆき単独劇場!
うおおおお可愛いぜ!
622 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:04:05.164 ID:uUl
>>560
どやかわいい
>>560
どやかわいい
632 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:04:54.655 ID:R6X
>>560
「できないかー」に続いて「みえないかー」
>>560
「できないかー」に続いて「みえないかー」
591 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:02:51.456 ID:nHY
影の反対が太陽なんやで…
影の反対が太陽なんやで…
604 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:03:23.361 ID:pgL
>>591
モバマス世界には太陽が2つあるのかもしれない
>>591
モバマス世界には太陽が2つあるのかもしれない
619 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:03:57.775 ID:nHY
>>604
ハゲ○さないと
>>604
ハゲ○さないと
625 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:04:23.491 ID:pgL
>>619
待てそれだと俺も死んでしまう
>>619
待てそれだと俺も死んでしまう
627 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:04:30.883 ID:Soj
>>625
ハゲかよ
>>625
ハゲかよ
629 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:04:37.576 ID:mjK
>>625
ようハゲ
>>625
ようハゲ
890 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:21:19.302 ID:349
>>884
実家
>>884
実家
892 名無しさん@おーぷん[ ] 2016/06/13(月)22:21:25.358 ID:vpZ
>>884
わからないわ
>>884
わからないわ
897 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/13(月)22:21:32.125 ID:Vdy
>>884
安心する
>>884
安心する
はい可愛い。都会でとまどう小動物。
東京駅や新宿駅でみゆきちみたいに悩んでる外人に声をかけて手助けしたいけど、ビビる俺P。おせっかいだけど迷惑かなって。世話焼き者の苦悩。
大阪のなんば駅だっけ、目の前の電気屋さんに辿りつけない駅。あれマゾで辿りつけないからな!(体験者)
東京駅や新宿駅でみゆきちみたいに悩んでる外人に声をかけて手助けしたいけど、ビビる俺P。おせっかいだけど迷惑かなって。世話焼き者の苦悩。
大阪のなんば駅だっけ、目の前の電気屋さんに辿りつけない駅。あれマゾで辿りつけないからな!(体験者)
以上、『【モバマス】《劇場第722話》『今どこにいる~?』』についてのまとめでした。よろしければツイートボタンをポチッとお願いします。更新の励みになります。
【モバマス】《劇場第722話》『今どこにいる~?』のコメント一覧
-
- 2016年06月14日 15:02 ID: UZxiG9ft0
- このコメントは削除されました。
-
- 2016年06月14日 15:04 ID: XGCjoUWl0
- それ梅田駅前のヨドバシや
-
- 2016年06月14日 15:05 ID: yBVTqVd.0
-
コブラが言ってるのは南海駅のやつかな?
確かにややこしい構造してたよなあ…わかるわ
-
- 2016年06月14日 15:06 ID: MRye2.0N0
- 電波の入るとこ探したり東京タワーの見えるとこ探したり…やべぇ、結構この状況わかるわ。
-
- 2016年06月14日 15:07 ID: z4mTz6Tl0
-
1コマに2人も3人も
そんなにいっぱい美由紀ちゃん描く必要ないよね熊せんせー
-
- 2016年06月14日 15:07 ID: Of5Nr3.V0
-
この子14歳でしょ
なんか色々と危なっかしくて不安になるんだけど・・・
アイドルやる前にもっと必要なことあったんじゃ?って思ってしまう
-
- 2016年06月14日 15:07 ID: k4dvgA9d0
- このコメントは削除されました。
-
- 2016年06月14日 15:11 ID: Iqm1ouXb0
-
???「見つけたんだ…俺の太陽…ああああああああああああああ…」
-
- 2016年06月14日 15:12 ID: Iqm1ouXb0
-
※6
お前それ新宿駅でも同じ事言えんの?(上京一年目感)
-
- 2016年06月14日 15:13 ID: K9a40Qwc0
-
なんばじゃなくて梅田駅だね
梅田周辺はヨドバシだけじゃなくて目の前にある建物にたどり着けない構造ばっかでしんどいわ
-
- 2016年06月14日 15:13 ID: 3vbxU3md0
- 最後のコマは爆死したPが明細見て絶望するコラに使えそう
-
- 2016年06月14日 15:14 ID: 1HSWpDr70
- 方角の為に太陽を探す田舎者の鑑
-
- 2016年06月14日 15:24 ID: 8vM6Bor10
-
太陽=影の反対説には疑問が残る。
ビルの影で元々が見づらい上にガ、ラス窓からの照り返し反射で混乱するんじゃないかな。
ちなみにヨドバシ梅田攻略は地下に潜るのが正解。
けど、それに気を良くして丸ビルなんかに行こうとすると、方向を完全に失う梅田ダンジョンの恐怖については難波ちゃんが力説してくれるに違いない。
-
- 2016年06月14日 15:25 ID: QbMavST60
- 地図を進行方向に合わせて回転させるのってNGなんだっけ?よくやりがちだけど
-
- 2016年06月14日 15:26 ID: VCk5ue150
-
※6
(おっ都会を知らない田舎者か人を慮れない都会人か?)
太陽だけは本当に裏切らないからな
北を向いて地図と睨めっこするのは基本。最近のスマホはGoogleMapも方位磁針も使えるからそんなに困らないけど
-
- 2016年06月14日 15:28 ID: KpfUM9WX0
- どや顔に定評のあるシンデレラガールズ
-
- 2016年06月14日 15:30 ID: Dfr1GBPZ0
-
外人に限らず道に迷ってる人に声なんて掛けられないわ(人見知り並感)
なおよく話しかけられる模様
-
- 2016年06月14日 15:33 ID: tKnsHRQc0
- にわかだったころ美由紀ちゃんのことなぜか薫ちゃんのお姉ちゃんだと思ってた
-
- 2016年06月14日 15:35 ID: n9qz9Hfv0
-
ワイ都民、新宿ダンジョンは余裕だが、梅田地下ダンジョンは強敵過ぎる。
地下通路が立体交差してるって何やアレ…。
-
- 2016年06月14日 15:37 ID: 9ntP.hxb0
- 木を見て苔の良く付いてる方が北だって金田一で習った
-
- 2016年06月14日 15:39 ID: pWLEydzc0
- 梅田はホントそこなのに辿り着けないわ……あんな都会大阪じゃないわ(大阪府民感)
-
- 2016年06月14日 15:43 ID: quwjrcoI0
-
田舎者PにはJR以外の電車が混ざると
どれに乗っていいのかわからないわ
-
- 2016年06月14日 15:44 ID: OkKlSC5b0
-
梅田行ったことないんだよなあ
でもわざわざ迷いに行くなんてやりたくない。
新宿は昔通ってたがルート外れると一瞬で迷子になる
-
- 2016年06月14日 15:45 ID: U3NCxbYg0
- あらゆる外国人に道を聞かれる俺が通るぜ!なお、成功率…
-
- 2016年06月14日 15:51 ID: bf7t9Fw40
-
この子初期メンじゃん
上京して何年経ってんだよ
-
- 2016年06月14日 15:55 ID: LAbToHRN0
-
なんばはまだ分かり易いほうだと思ふ。
梅田は阪神・阪急・市営地下鉄×3駅・JR大阪とジャングルみたいなもんだからな。
6年かかって漸く攻略したが新宿はそれ以上の魔境だった…
-
- 2016年06月14日 15:56 ID: jKTqIqPr0
- 梅田駅は地下歩いたら行けたけどな
-
- 2016年06月14日 15:58 ID: z12KiBNt0
- 昨日も大阪駅(梅田)で迷ってた。
-
- 2016年06月14日 16:03 ID: zYfea2Ef0
-
西の梅田東の新宿って言葉があってだな…
しかもここ数年で新宿駅の一部が改造されたせいでさらに迷宮度が増したとかなんとか
5年後くらいには遭難の末餓死者が出てもおかしくはないな
-
- 2016年06月14日 16:03 ID: nQ0UJWUr0
- 5コマ9美由紀、8加奈を超えたな
-
- 2016年06月14日 16:06 ID: trBMUiuU0
-
よく迷わんよなぁと思う田舎民
正直若い時じゃないといける気がしない
-
- 2016年06月14日 16:07 ID: 1HSWpDr70
- 新宿は行くたびに微妙に形変わってるからな
-
- 2016年06月14日 16:11 ID: M95ugp9P0
- 子供の頃から梅田と密接な俺Pとしてはジャングルと呼ばれてるのが分からん模様。なお新宿。
-
- 2016年06月14日 16:12 ID: DihKWsOr0
-
※25
は?今も昔も14歳なんだから一年経ってねえよ
なに言ってんの?(ぐるぐる目)
-
- 2016年06月14日 16:12 ID: TgJMURo80
-
外国人から道を聞かれたけども自分もそこに行きたいけども分からなくて一緒に迷った話でもする?
てか外国の人って凄いよね。自分が異国に地にきて迷ったとしても絶対に現地の人には話しかけられないや。
-
- 2016年06月14日 16:13 ID: CcQoe8IP0
-
梅田駅前のヨドバシカメラか。
あれは正解ルート聞くと「ふざけんな!」(手に持ってた物を叩きつけながら)ってやりたくなるわ。
最初道に迷った時、本当にマジでバスターミナルのバスが通るところ(もちろん歩行者通行禁止)を横断してやろうかと思ったくらいに迷ったわ。
-
- 2016年06月14日 16:23 ID: 0j4bNQJn0
- 東京の駅で迷いまくっても、地方の初めて行く駅で迷いなく突き進めるようになった時の全能感くっそ気持ちいい
-
- 2016年06月14日 16:27 ID: OLcekf4e0
- このコメントは削除されました。
-
- 2016年06月14日 16:29 ID: LAAZtHzP0
- 梅田地下ダンジョンは標識見ないと未だに迷う
-
- 2016年06月14日 16:50 ID: BIPqBUAX0
- このコメントは削除されました。
-
- 2016年06月14日 16:50 ID: DBEcg67d0
- ※38そうだな!(焼却)
-
- 2016年06月14日 16:53 ID: I4asQDeK0
-
梅田の地下街とビル群は、地元民でも慣れない場所に行くと必ず迷うからなあ
建物が見えてもそこまで直通で行けないのは非常にまどろっこしい
-
- 2016年06月14日 17:04 ID: y.75OBJm0
-
年齢以上にしっかりした子だよ。
俺だったら泣いている。
-
- 2016年06月14日 17:07 ID: ldO9.OkJ0
-
※25
サザエさん時空なんだから1年経ってないに決まってるだろ!
-
- 2016年06月14日 17:10 ID: 3c0XJNlR0
-
ヨドバシへ直通の通路がなかったりわかりやすい通路案内が適切に表示されてないのは
「迷わずヨドバシに直行されては困る」人たちの利権が絡んでるんや、すまんな
-
- 2016年06月14日 17:11 ID: sNkU94zq0
- 言うてもスマホでなんとかすることができる大人の特権。
-
- 2016年06月14日 17:16 ID: m19JsJXB0
- このコメントは削除されました。
-
- 2016年06月14日 17:25 ID: Q0fo.trP0
- 新宿も梅田も行けば必ず1回は迷うしその都度名古屋のシンプルさを実感する
-
- 2016年06月14日 17:30 ID: 0znwLWRk0
-
北海道出身だし、多少はね。
田舎は田舎で道一本ズレるだけで致命傷になるから(経験済)
-
- 2016年06月14日 17:32 ID: KQk.4ltK0
-
コブラ殿、それは難波じゃなくて梅田(JRだと大阪駅)のヨドバシでは?
地下鉄からなら一番中津寄りの出口から行けば直ぐに到達出来るよ。
(大阪駅からなら一端地下に降りて同じく御堂筋線梅田駅を目指せばすぐ。)
-
- 2016年06月14日 17:36 ID: xpOTKvTY0
-
コブラ、困ってる外国人には声かけたれよ…
地名なら翻訳いらないから簡単よ
-
- 2016年06月14日 17:45 ID: QJC.rriO0
-
※22わかるわ
横浜、東京、新宿みたいに路線が多くあると乗り換えに困惑してしまう。
-
- 2016年06月14日 17:47 ID: L8lVkN2e0
- 梅田の上野クリニックは、ドラクエの地下神殿っぽい存在感を出している。ここで得物をパワーアップさせる的な
-
- 2016年06月14日 17:57 ID: 9QFZJB0C0
- 太陽を頼りに方角を確認するのは地元に居た頃はよくやってたな
-
- 2016年06月14日 18:14 ID: BvLpBeZF0
- 助けに行かなくては(ハイエースに乗り込む音葉)
-
- 2016年06月14日 18:20 ID: pgtJ7xpL0
- 行動がPaっぽい=一部のPaアイドルの思考は14歳と同等だった…?
-
- 2016年06月14日 18:33 ID: 43wa8EQZ0
- 梅田はそれぞれの土地所有者が好き勝手して繋げてるのが悪いよ
-
- 2016年06月14日 18:39 ID: .I70CTeJ0
-
とりあえず地元民じゃない近畿の就活生は梅田周辺は鬼門として
時間に充分ゆとりを持って移動をしよう(経験談)
-
- 2016年06月14日 19:35 ID: EXn020Aa0
-
※45
そうだったのか、いくらなんでもあれだけの大規模商業施設なのにおかしいと思ったんだよ…
-
- 2016年06月14日 19:50 ID: 232Xy6Tm0
-
ツッコミはもういいとして、梅田民としてヤバイポイントを挙げると
・とある始点から道なりに一周してくると始点の下フロアにたどり着く
・←阪急梅田 阪急梅田→ こんなのが何箇所かある
・他の迷宮と同じくどこかで工事をしている
-
- 2016年06月14日 20:02 ID: L0G7YArr0
-
てか梅田で迷うとか都市伝説だろ?
各社の駅の配置と阪急東通への道くらい抑えておけばそうそう迷うことはないと思うんだけどなぁ
-
- 2016年06月14日 20:19 ID: U7j6V0jG0
- このコメントは削除されました。
-
- 2016年06月14日 20:48 ID: PX68qRca0
-
※61
その前提条件出てくる時点で迷いやすい場所ってことだろ
(お前だけの)都市伝説は知らんが
-
- 2016年06月14日 20:53 ID: F7mgDgYK0
-
※46
なお、地上地下立体交差のおかげでGPSすら迷子になる模様(体験者談)
-
- 2016年06月14日 21:14 ID: FUOepyF20
- 都会は駅がダンジョンになってるだか・・・おっとろしいべ
-
- 2016年06月14日 21:17 ID: EYi26RmP0
-
上京してずいぶん経つが、
通学に渋谷、通勤に新宿を利用してたから
自分の利用ルートを軸にすれば駅構内でそうそう迷うことはないのに
池袋駅構内はマジで迷う
外に出ても迷う
ファミマは目印になりません
-
- 2016年06月14日 21:18 ID: K8SwynIG0
- モバ初めて1年半くらいまでこの子小学生だと思ってた
-
- 2016年06月14日 21:31 ID: 2g08k83l0
-
ワイここ1年で大手町で7回、北千住で6回、新宿で3回、溜池山王で14回道を聞かれた。
全部案内成功しとるで
-
- 2016年06月14日 21:33 ID: Ud8imcM00
- このコメントは削除されました。
-
- 2016年06月14日 21:36 ID: gvuLTHV.0
- このコメントは削除されました。
-
- 2016年06月14日 21:46 ID: L3m.Co1n0
-
歩道橋の文字が読めん・・・晴?
-
- 2016年06月14日 21:48 ID: jSZJCE3K0
-
新宿駅は甲州街道の南側へ行くたびに改札の位置が変わってるんだよね
あれはわからん
-
- 2016年06月14日 22:05 ID: 2P2LkzDA0
-
梅田は本当に「上っていたと思ったら下っていた」になるから困る。さらにカーブしてて方向感覚失う。
新宿なら新宿からの新宿を経由せず新宿を経由して新宿に行くとか容易いこと。
-
- 2016年06月14日 22:19 ID: rgaVy8wH0
-
みゆき回はマジで飛ばされると思ってたから熊さんにはもう感謝しかない
しかも初のソロ劇場
今回は初登場セリフの「まだ都会の地図はよくわかんなくて…」を踏まえて成長ぶりを描いてくれたんだと勝手に思うことにする
-
- 2016年06月14日 22:26 ID: z.Az.Iuv0
- このコメントは削除されました。
-
- 2016年06月14日 22:44 ID: vikJ.MAW0
-
梅田は地下歩くのが習慣になってるから今更迷いはしないが、
あそこも十年一昔で地表がむちゃくちゃ変わったよねえ
子供の頃はあんなバスターミナルなかったよ
-
- 2016年06月14日 22:54 ID: rgaVy8wH0
- 就職活動で初めて東京駅に来た時、適当に歩いてたら大手町駅に出てしまって、東京駅への戻り方がわからなくて丸ノ内線を使った。
-
- 2016年06月14日 23:09 ID: Iz9Std.60
- …みゆきってこんなアホの子だったっけ?w
-
- 2016年06月14日 23:38 ID: EcEhGjWw0
-
新宿はけっこう単純構造
池袋や渋谷の方が難易度高い
-
- 2016年06月14日 23:50 ID: CsHGqwXZ0
-
みゆきかわいい
地図のコマめっちゃすきかわいい
-
- 2016年06月15日 00:04 ID: HyFgrNbA0
- ここまでオゾンより下なら問題ないがコメントされてなかったことに驚いてる俺氏
-
- 2016年06月15日 00:23 ID: TyIQX.Fj0
- 昔新宿駅で迷って高速バスに乗り遅れ、一泊する羽目になったことがあったよ。
-
- 2016年06月15日 00:27 ID: E4dJv7hg0
-
※82
新宿の高速バスは新宿駅から離れたところに止まるやつがあるのが厄介なんだよな
その場所探すのにどれだけ苦労したか
-
- 2016年06月15日 01:04 ID: 28kijHht0
-
地元で一番デカい鹿児島中央駅ですら迷子になる俺。
新宿とか梅田とか想像もつかんw
-
- 2016年06月15日 02:10 ID: dY4JL8vR0
-
>>78
アホの子というより内面が幼すぎる
マジで年齢設定間違えてるんじゃないかと今でも思ってる
-
- 2016年06月15日 02:11 ID: 32XP0bt00
- コブラ。迷うとる外人さんは英語圏だけやないから翻訳アプリ入れとき・・・(体験談)
-
- 2016年06月15日 02:36 ID: waErGU7W0
-
わかっちゃいねーな
見た目と仕草というか、表面が幼いだけで
「困難に際してへこたれることなく打開策を講じ、実行する」という点でちゃんと14歳相応だと思うよ
策自体が失敗するのはまあ…大人でもあることだし…(遠い目
-
- 2016年06月15日 03:54 ID: oGz0.QC60
-
彼女が小学生だとして、何か問題でも?
むしろ素晴らしいことでありましょう!
太陽と地図で知らない土地探索するのやったなー
この子は意外に行動力があるというか、男の子みたいに積極的だねえ
例えコアパーツなしでも、いい味だすようになってきたよ
-
- 2016年06月15日 06:05 ID: qNQXwNYTO
-
何か、最近の劇場には手抜きを感じる
俺の勘違いならそれに越した事は無いが
-
- 2016年06月15日 12:30 ID: 4Fj0YTMr0
-
平面だったら地図読めば迷わないけど駅みたく立体になると難しいよね、ビルによって書き方変えてるし…
ただ初見の土地で時間があるときに地図見ながら迷うのはすごく好き
-
- 2016年06月15日 12:36 ID: L9kv6NZA0
- 線路が環状になってるってだけで意味不明だよ(田舎者感)
-
- 2016年06月15日 12:37 ID: jFmj1KEI0
- 太陽見るだけで方角が解るPばかりで困惑する俺
-
- 2016年06月15日 15:24 ID: rQFe9.2F0
-
美由紀ちゃんがいっぱい描かれてる神回につき美由紀専属Pの俺氏ホクホク。
コメでは誰も川島コラに触れないんだなw
-
- 2016年06月15日 16:09 ID: 1eS8nS3l0
-
※6
マジレスwww
-
- 2016年06月15日 22:51 ID: eFr4QT3M0
- ねぇ今どこ?(決闘者並の質問)
-
- 2016年06月18日 06:04 ID: QAylaJfD0
-
※89
安心しろ、どう考えてもお前の勘違いだ、余計な勘繰り。
-
- 2016年06月18日 19:37 ID: 4iulMfQW0
- 地球ん中(
-
- 2016年06月24日 22:54 ID: FgOfD9YW0
- ※89には下衆の勘繰りというぴったりな言葉が有る
次の記事:【デレステ】SSRキュートタイプのみが出現する「タイプセレクトガシャ」のお知らせ
前の記事:【一番くじ】「アイドルマスターシンデレラガールズ~Cinderella's Summer!~」 2016年8月中旬発売予定!