コメントへ飛ぶ

【アニメ】木村夏樹のバイクについて

839 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/22(土)01:02:50 ID:NLO
OC6qwWE

なつきちバイクはコレだね
スズキGSX400Sカタナ
排気量ごとの見分け方はラジエーターの有無とフロントのブレーキディスク
低速から力強く、かつレプリカ譲りの心臓は高回転までパワーを導く。
独特のスタイリングも、強烈にして唯一無二、正にロックと言うべきか。
カタナファミリーの中で最も設計が新しいバイクでもあり、元オーナーとしてら最高の一台だと思う。
ちな、ばくおんの凛ちゃん(だっけ?)もこれに乗っているとか。

オススメ記事




851 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/22(土)01:03:24 ID:qbd
>>839
はえーよ





864 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/22(土)01:03:50 ID:2Ez
>>839
なつきちのは1100かと思った





866 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/22(土)01:03:57 ID:uM4
>>839
なつきちのバイクはSRで出てたよね





857 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/22(土)01:03:43 ID:Hga

7xA8xyC

BB5uLmE

B4cmJKk


ちなみになつきちの乗ってたバイクはスズキ GSX-11000S カタナ
ゲーム内カードにも登場済み。スタッフ細かいなあ





874 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/22(土)01:04:28 ID:NLO
>>857
なつきちのはラジエーター付いてるように見えるし、1100ちゃうんじゃない?





95 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/22(土)01:14:14 ID:NLO
アニメ版なつきちバイクについて考察
まずラジエーターが付いていない事から、空冷版の750か1100と予想
しかし、フロントブレーキのブレーキディスクがシングルであり、かつマフラーが集合管である事(ただし社外品を使えばこの限りではない)から250とも思われる。
しかし250は水冷エンジンなので、ラジエーターが付いているはず……
これは難しいな……
7xA8xyC






110 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/22(土)01:14:44 ID:IcV
>>95
ノーマルじゃないんやろ(適当





164 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/22(土)01:17:37 ID:NLO
>>110
うーん、ラジエーターの無い空冷モデルにオイルクーラーを付けたり、シングルディスクの250をダブルディスク化する事はあっても
1100をシングルディスク化したら大事故不可避(「曲がらない止まらない」と言われるバイクなので、ますます止まらなくなる)だし、
250からラジエーター取り除くなんて冷却不足で焼き付き不可避で、こちらも大事故不可避なのよね……


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

【アニメ】木村夏樹のバイクについてのコメント一覧

    • 1.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:04 ID: E6Bv9eP00
    • なつきち保菌者だったかー
    • 2.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:05 ID: rsJwHnT.0
    • 特定班考察班が毎度のごとくキモいレベルで仕事してる
      どんな兼業したらそんなに詳しくなるんだよ
    • 3.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:06 ID: 0.NJjjHS0
    • GSX-11000Sってデカ過ぎだろ、トラックか戦車かよ
    • 4.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:07 ID: Sk9dtwVm0
    • いや、今回のは少しバイク好きならわかるレベルだろ。
    • 5.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:10 ID: 7E5fGFAR0
    • 特定班がうんたら言う奴いるがモバP何人いると思ってんだ
    • 6.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:11 ID: aQcd9YBJ0
    • ダチャンが魔改造してこうなったと妄想で補う
    • 7.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:12 ID: XqB2aBKL0
    • このバイクは変形しないのかえ?
    • 8.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:15 ID: 21Uf8B3f0
    • なつきちに対抗してハーレー乗ってライブに出るんだ輝子
    • 9.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:16 ID: X6nPK17n0
    • 後ろから見たカットだと要車検の緑色の縁が付いたナンバープレート(400cc以上)なので余計に車種不明なんだよなこれ
    • 10.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:19 ID: AUbID2aN0
    • カタナは(バイク好きなら)知らない人がいないくらい有名なんだよなぁ
      尖ったデザインだから普段着で乗ってるなつきちがにわかバイカーっぽく見えてしまう罠
    • 11.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:24 ID: lhUCHBvQ0
    • 止まらない曲がらない……
      ん!? みくにゃんにピッタリかな(ФωФ)
    • 12.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:24 ID: RjcvaOgo0
    • アイマス次元に存在する実在のスズキにそっくりだけど全く関係ない会社が出した、カタナにそっくりだけど全く関係ないバイクなんだから細部が違うのは当然なんだよなぁ…
      全く同じだとなつきちがメタ次元の干渉によってバイク乗り代えるハメになる可能性が有るからね 仕方ないね
    • 13.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:28 ID: eIu3c3iv0
    • 鈴菌感染者がアイドルの中に居たとは…!
      ひょっとしたら、カワサキ病の子も居るかもしれないねぇ。
    • 14.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:44 ID: B7riZjQV0
    • カタナが好きなだけならニワカも多いが今じゃ20年落ちが当たり前の旧車だからちゃんと維持してる人はそれなりにバイク好きな人だろうな
    • 15.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:47 ID: cPR861Jo0
    • ※9
      車検が必要になるのは251cc以上、400ccを超えると大型ですぜ
      そしてぷちの会話から大型ではないはず
    • 16.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 01:50 ID: D0ND35l.0
    • なつきちなら色々カスタムしてそう
      ベースは記事の通りなんだろうけど純製ではないと見た
    • 17.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 02:04 ID: UFmiQKky0
    • KAWASAKIに乗りそうなアイドルは
    • 18.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 02:08 ID: roxxSXUU0
    • ※17
      そりゃたくみんよ
      ゼファー乗ってそう
    • 19.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 02:27 ID: MxDNFsi30
    • カタナといえばヒデヨシだな

      ※18
      噂のチャンネーはビグスク乗り

      求)オフ車が似合うアイドル
    • 20.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 02:29 ID: DlTz2pb40
    • ・・・・
      …つまり全部まとめてサイキックパワーって事ですね!?
    • 21.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 02:31 ID: Gla1Tp.90
    • 恐らくは設定がちゃんと伝わってなかったね、円盤で最終的な答えが出るんじゃね
    • 22.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 02:40 ID: fQLwaIPY0
    • 正直、バイクは友人が乗る程度だけど、ヘルメットつけるのにイヤリングつけるのって普通なのか?

      あんま、スタッフ側にバイク好きがいないんじゃないかなって思ったんだが。
    • 23.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 03:39 ID: EWsBS0AP0
    • なつきちでもリッターバイクは流石に違うんじゃ…?つーかスズ菌保菌者だったのかよ…みくにゃんのファンやめるわ(Z1000乗りのカワサキ信者)
    • 24.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 03:52 ID: 4CL2W2OB0
    • こち亀の何巻だかの作者近影に出てたやつだ!(こなみ)
    • 25.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 04:45 ID: tg4te2XOO
    • 夏樹は好きだけどバイクは全く興味無いしどうでもいい
      そういやつい先月末、水着ライダーが居ましたっけねぇ…
    • 26.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 05:31 ID: f5YiTxhf0
    • 形はバイクをかじったことでもあれば知ってるレベル
      ただ排気量まではわからんわ
      そんなに重要なとこなのか?
      バイク好きなPを惹きつける要素にはなるのかな
      奥と業が深い
    • 27.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 05:55 ID: jPuvS0oD0
    • スタッフもそこまで細かくこだわってないだろ
    • 28.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 06:26 ID: ayR3sO8rO
    • 911ポルシェに乗るお姉様とGPz900Rに乗る子を出そう(提案)
    • 29.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 06:29 ID: jm3Td.cd0
    • バイク好きに媚びたところで意味なんてほぼないからな(暴論)
      家電ならともかく中身の見えてるバイクで本物と全部一緒にすると
      問題が出たり出なかったりするんじゃない?
    • 30.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 06:32 ID: sEyhtWMQ0
    • ところで、なんで筑波ナンバーなんだろうね?
      つくば、ではなく
      ついでにオープニングの道路標識も道路名を変えてあったり
    • 31.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 06:57 ID: GkPKrv2p0
    • ツイでほぼ同じ文面を見たぞー?あれれー?

      特定した。
    • 32.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 07:30 ID: BYkEMZOj0
    • モデルなんだから隅から隅まで全く同じである必要はないんだよなぁ
    • 33.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 07:47 ID: xKRAPFZw0
    • やっぱり仮面ライダーフォーゼじゃないか
    • 34.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 08:07 ID: 3G0sK38f0
    • ※33
      マシンマッシグラーのベース車はHONDAのXR230です(半ギレ
    • 35.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 08:18 ID: 8x4nLZwm0
    • ※24こち亀にはカタナ結構出てくるよね、俺は作中の絵で知った
      早苗「まるっきりカタナじゃないの。SUZUKIって書いてるわよ?」
      島村「よく見て下さいよ。S.UZUKI 私の名前ですよ」
    • 36.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 08:20 ID: ZRPGpmCF0
    • で、いつバイクとアイドルが合体するんです?(真顔)
    • 37.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 09:00 ID: 76BVzB1z0
    • YAMAHAのバイクを選ぶだりー
    • 38.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 09:22 ID: LmmNRgeGO
    • ゼッツーやフォアに乗るレトロバイク好きな新アイドルはよ。
    • 39.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 09:24 ID: 4CL2W2OB0
    • カタナは銀色のイメージが強かったけど、青を選んでるところがロックだ!
    • 40.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 09:30 ID: .hwmKOhT0
    • ※7
      そんな筑波大生のじゃあるまいし・・・w
    • 41.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 09:35 ID: 9T.fRGFJ0
    • 100%一致するとトレパクと言われたり意匠権の問題が出るから、少し変えてあるんじゃないの(適当)

      だりーNも昔似すぎていて書き換えになったよな。
    • 42.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 10:10 ID: .6tfcwiSO
    • 混合する事であえて存在しない奴にしただけっしょ
      デザインそのままがマズいのはカードイラストで証明済みだし…
      ハロウィンきの子とか初期光とか
    • 43.
    • 2015年08月23日 10:16 ID: k84DME8p0
    • このコメントは削除されました。
    • 44.
    • 2015年08月23日 11:19 ID: mR3KlbSG0
    • このコメントは削除されました。
    • 45.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 11:56 ID: npYXFp8IO
    • これで切子に続いて、バイク業界も反応したら草生えるわwww
    • 46.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 12:22 ID: mR3KlbSG0
    • 今コンビニの駐車場でこの記事読んでたら偶然隣にカタナ1100しかも青!がきた!
      なつきちこんなごっついのに乗ってるのか…すげぇ
    • 47.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 12:48 ID: Xsx73UW20
    • 11000ccワロタw
      なつきちが普通二輪しか持ってないのはセリフにあったはずだが

      ※22
      イヤリング着けてるとヘルメット被る時に引っかかってかなり痛い
      被る時にイヤリングが引っかからないくらいの隙間が出来るヘルメットはサイズが合ってないから事故った時にちゃんと頭が守られない
    • 48.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 12:55 ID: C4cTnJGX0
    • なつきちいつか大型取りたいって言ってなかったっけ?
      だから1100じゃないやろ
    • 49.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 13:11 ID: l7v9pUW.0
    • なつきちの免許的に250or400なのは確定的に明か。じゃなけりゃ無免許運転やべーぞ。
      まぁ、作画スタッフが750or1100を参考に書いたんだろうなー。
      円盤で修正はいるかどうかは要相談。だって特定班以外言われなきゃ気づかねーよ。ばくおんのアニメBDじゃあるまいし・・・
    • 50.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 13:17 ID: fb3GN0DQ0
    • 1100って星形みたいなスポークのホイールじゃなかったっけ?
      あと耕うん機ハンドルはまぁ、今時クリップオンに替えるかな
    • 51.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 13:29 ID: grjZVwxg0
    • ※28
      申し訳ないがフジツボまみれになるカタナはNG
      青のKATANAだから3部のキリンだな
    • 52.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 13:42 ID: t.iUCGwm0
    • SRイラストのYAIBAにわろた
    • 53.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 13:44 ID: 8TmdlVct0
    • バイク好きなら余裕ですしぃー建物を特定するよりかは健全かと。

      拓海はカワサキ乗ってそうなイメージだよな
    • 54.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 13:49 ID: 40bgLoHP0
    • ※19
      姉御はZ系かCB系に乗ってると思ってたからビクスクはすげー意外だった

      オフ車が似合うと言ったら軍曹あたりかな
    • 55.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 14:06 ID: LiliblJt0
    • バイクはよく知らんけどカタナって名前がかっこいいといつも思ってました(厨二並感)
    • 56.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 14:09 ID: EWsBS0AP0
    • つーか1100って絶版ちゃあったか?
      アイドルやっててもそんなポンポン買えるやろか?
    • 57.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 14:17 ID: meftNjQ30
    • ホイールの種類、フロントシングルディスク、右側集合出し
      250カタナでラジエターを書かなかっただけにしか見えん
    • 58.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 14:25 ID: iZ09.H580
    • まぁ流石にハッキリと書くわけにのいかないしなぁ…
      あいさんの車だって参考にしたであろうの車種パーツを書いてなかったりしたし…
    • 59.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 15:12 ID: TSVLoSQz0
    • 特定班ってそれ只のオタクやったり業界人やろ
      僕らだって目や手の形でモバマスのアイドル分かるし、1コマであだち充の何の漫画か当てられるやんか。それと同じやね
    • 60.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 18:09 ID: n75.oib20
    • バイクの話していてSRイラストって言うから
      ヤマハのSR400乗ってるなつきちを探してしまった
    • 61.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 18:10 ID: Yiv8eRZO0
    • 昔バイクに乗ってた程度でもスズキのカタナは判る
      多少関心があるだけで確実に入ってくる知識だね
    • 62.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 19:12 ID: 8fmhpG660
    • >>857
      このカードの見せパンにcinderella girlsって刺繍入ってるんスよ
    • 63.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 20:08 ID: LRidyNxT0
    • なつきちは保菌者だったんですか!!本田のファンやめます!!
    • 64.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 20:24 ID: hCXqcAEf0
    • で、なんでしぶりんカラーなの?
    • 65.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 21:57 ID: 4CL2W2OB0
    • 鈴木のモータースポーツにおけるオンロードバイクのワークスカラーは青だぞ
      ヤマハがいるから、鈴木は黄色と思われがちだけどな

    • 66.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 23:11 ID: 2JzpvlN.0
    • 何度も言われてるけど原作知ってるなら大型じゃない筈なんだよ
      で架空の色々を付け足してなんか違う単車なんだろ

      バイク好きじゃなくても知ってるぐらい有名な単車になってる一因は秀吉やろなぁ
      あ、でも中型のカタナはくっそわらわれるで
    • 67.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 23:21 ID: rKMfQFHy0
    • よほどメカ好きじゃなけりゃ細部までは描き込みしないでしょ、バイクメインの作品でもないし。3Dで作ってるならともかくこれは作画っぽいし
    • 68.俺P@もばます
    • 2015年08月23日 23:46 ID: L7Fr76JX0
    • ※57
      ほぼほぼ250なんだろうけど、05:20あたりのカットではFディスクがダブルだったり15:31あたりのカットだとRホイールが星型だったりするんだよなぁw
    • 69.俺P@もばます
    • 2015年08月24日 09:22 ID: w78.ez6b0
    • ※66
      カタナは人気過ぎてどのマンガにも居るじゃん…
      1100ならキリンだし750なら言う通りバリ伝、400ならばくおん!!
      まぁ、カタナのデザインカッコいいもんな。俺カワサ菌派だけど
    • 70.
    • 2015年08月24日 10:50 ID: UCjhHRMg0
    • このコメントは削除されました。
    • 71.俺P@もばます
    • 2015年08月24日 16:52 ID: MH7a7Lqe0
    • 会社前のシーンではホイールが1100だったけど移動後は250…
    • 72.俺P@もばます
    • 2015年08月24日 18:50 ID: ssj6WnuxO
    • 2台持ってるんだろ。
    • 73.俺P@もばます
    • 2015年08月25日 09:32 ID: TrF8pDQ10
    • なつきちは鈴菌感染者
    • 74.俺P@もばます
    • 2015年08月25日 14:00 ID: mzBoBCbh0
    • つーかゲームの方は「KATANA」じゃなく「YAIBA」なんだなwww
    • 75.俺P@もばます
    • 2015年08月25日 20:01 ID: .6l.zKBy0
    • ステップない事には突っ込んだらいかんの?
    • 76.俺P@もばます
    • 2015年08月26日 13:04 ID: 91zgGoUa0
    • 紗南「ボスコニアンの爆発パターンに隠されてた文字ね」
カテゴリ:アニメ「シンデレラガールズ&U149」
次の記事:【アニメ】19話でわかったこと。「前川みくが浮気されたときの対応」
前の記事:【グランブルー】『シンデレラファンタジー~迷える魂よ、安らかに~』開催!白坂小梅は信頼度1000、三村かな子はぷちデレラでイイネ10回、城ヶ崎莉嘉は勲章交換報酬!
読者登録お願いします
LINE読者登録QRコード
imas-cg.net-最新コメント
imas-cg.net-最新記事
imas-cg.net-過去記事
スポンサードリンク
当ブログについて
【当ブログについて】はじめての方に読んでもらいたい当ブログの取扱説明書コチラをご覧下さい。

■エイプリルフールの物語をもう一度
【モバマス2016Ap】シンデレラパーティ ~ドリーム・ステアウェイ~

■嫁ガチャ奮闘期
【モバマス】《ガチャ》『ハッピーウェディング』「佐久間まゆお迎えするまで帰れま10」

■嫁イベ奮闘記
【モバマス】ドリームLIVEフェスティバル新春SPを2枚取り目標に走ってみた感想

【デレステ】プラチナガシャSSR佐久間まゆと闘ったモノたち

2012.10→35k(※2014.6月の記事より)
2013.02→35k(※)
2013.04→250k フェス2枚取り
2013.11→130k(※)
2014.06→170k ニコ生で泣く
2014.09→オーストラリアアイプロ中間300位以内、ミニオンルージュ15k以上
2015.03→80k
2015.07→190k
2016.01→180k 個人2枚+チーム1枚
2016.01→9k 
2016.09→30k(無償込み130連)
2016.06→12.6k
2018.05→10kチャージ(無料60+有償10連の1枚目)
2018.09→93k+24k(jw)(引けず)
2019.02→30k(95連)
2019.04→28k(30kいれて2k余り)
2020.05→0k(ジュエル6000個でチケット560枚を獲得して4回目の12%ツモ)
2021.09→35k(サプチケ20連チケ、無料10連x11のおかげで軽症だがほぼ天井)(のつもりだったけど誕生日に我慢できずに+80連したので合計約60kになりました)
2022.04→57k(内ジュエル30k消費)


■御用があるかたはTwitterにてご連絡下さい。お仕事のご依頼もお待ちしております。お仕事下さい!

■当ブログはGoogleかYahooで「もばます」「モバマス」で検索すれば表示されます。

■当ブログで発生したWEB広告収益の一部はLIVEのフラワースタンドやフォロワープレゼントで還元しています。フォロワープレゼント、たくさんの応募をお待ちしてます。

■当ブログで発生したWEB広告収益の一部は子ども食堂(クレープ)として地域の子どもたちに還元する予定です。
サイト内検索
オススメです
B0C9LG7GQ6
Shadowverse EVOLVE コラボパック 「アイドルマスター シンデレラガールズ」 BOX

Shadowverse EVOLVE コラボスターターデッキ Cute
Shadowverse EVOLVE コラボスターターデッキ Cool
Shadowverse EVOLVE コラボスターターデッキ Passion

B0BZTLLWKG
TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」 Blu-ray1 [Blu-ray]
TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」 Blu-ray2 [Blu-ray]
TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」 Blu-ray3 [Blu-ray]
TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」 Blu-ray4 [Blu-ray]


B0C2C4NTMG
ピーエムオフィスエー TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」橘ありす 表情変更パーツ付き 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア LPF256

B0C8H8TDCB
Reverse Studio 『アイドルマスターシャイニーカラーズ』 桜木真乃 花風Smiley Ver. 1/7スケール PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュア

B09GVTGTMJ
アイドルマスター シャイニーカラーズ 黛 冬優子 ネオンライトロマンサーVer. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア P57578

B0C6KJ4Q88
Solarain Toys アイドルマスター シャイニーカラーズ 福丸 小糸 ミッドナイトモンスターVer. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

B0BSF192LR
1/7スケール塗装済完成品『アイドルマスター シャイニーカラーズ』三峰結華 ルフォンドゥ・ラメールVer.
権利表記

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. All Rights Reserved. 当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。 当サイトの無断使用・無断転載は当ブログへのリンクを掲載していただければ大歓迎です。絵を描いてくれるP、ネタを提供してくれるP、情報を報告してくれるPに最大限の感謝と敬意を払おう。 当サイトはアイドルマスターシンデレラガールズの非公式ファンサイトです。記事には指差し確認など万全の注意を期しておりますが、リンクや情報の正確性、完全性を保証するものではありません。 お問い合わせはTwitterDMからお願いします。

Copyright © 2021 もばます! All Rights Reserved.

はじめての方に読んでもらいたい当ブログの説明書

スポンサードリンク