ヘッドライン
生きてる人


死んでる人





死ん……どっちだ?




>>190
井戸の方からってのはなぁ
>>190
エクソシスト組は生きてるんじゃない?
>>190
酔っ払いだけじゃね生きてるの
>>201
これ一番下のやつね
>>201
俺も生きてるぞ!
>>208
死んだ人間は皆同じこと言う
>>201
にしては「迷い込んじゃったのお」だの「都合のいいことにね…」だの意味深なセリフが多い酔っ払い橘


>>224
たぶん死んでる
響子がもともと悪霊だったのか、響子が悪霊に最初になったのか
コレモワカラナイ
>>252
いつから4人組だと思ってた?なオチじゃないかなあ
>>262
それかなあ
案外全員生きてたりして
>>259
そんなどっかのアニメじゃあるまいし
>>259
「すまなかったな、許してくれ」
屋敷は死人が住むとこで
森が生死の境
井戸はなんだろ
入り口か出口か
響子なら俺の隣で文房具バラ撒いてるよ
>>263
ガハラさんかな?
幽霊になってもお世話したがる響子
サイドストーリーの女の子たちはもうグルグル繰り返しにハマってるんだよね
屋敷にいく→響子がいない→今度は加蓮がいない
→森にいく(ここで亜子がズドーン)→響子がみつかる
→真相が判明してふっきれる→屋敷に行く…
>>280
なんかもう駄目そう
>>284
響子も「森から逃れられない運命に」って言ってるしの
>>280
しきにゃんいつから森にいたっけとか言ってたしどれくらい繰り返してるのかもわからんね
>>280
屋敷の先輩たちに聞きに行こう!って意気揚々と向かう途中森を抜けたところでまた記憶が消えて
『仲良し四人組』で幽霊屋敷に肝試しにきたってなるのか
>>280
ループにはハマらず響子の罠にハメられて
三人で屋敷に肝試しに行く→響子の誘導で森に行き全滅→響子も含む「仲良し四人組」で肝試し→一連のサイドストーリー→志希に「生前からもともと仲良し四人組だった」という記憶を植え付ける→屋敷で永遠に楽しく幽霊ライフ
って話だよ派だな
>>295
キャスパーかな?
そもそも最初に肝試しにきたのは仲良し「3人組」だったのかもしれない
森に入った時点で加蓮が(響子に)取り付かれてはぐれた
ここから記憶の改ざんが始まってるんじゃないか
加蓮は間違いなく死んでそう
加蓮だしなぁ
そのうち生き返りそう
加蓮…公式にまで…
加蓮は果てるもの
加蓮が死んだ→加蓮だしなあ
志希が帰ってこない→志希だしなあ
亜子→?
次公演あるなら頭空っぽでも問題ないぐらい単純なのがいい(モバPの中のモバP感)
>>310
この間のがそうだったじゃん
>>310
美食は割と頭空っぽで楽しめたよね
>>310
巨匠「765プロで日本の知名度も上がったし、今度は346でメガホン振るおうかな」
ラストの響子が不穏すぎるのよね

>>359
仲良しなみんなが生死で離れるのは可哀想!みんないっしょに殺してあげなきゃ…(お世話好きな悪霊)
>>382
なるほど、加蓮が死んだのは響子のせいではなかった
加蓮だけ死んでしまったのはかわいそうだから他の二人も死なせてあげた、と
>>405
それはありそう
響子ちゃんの台詞も合点いくし
>>405
死んだ順番はどうなんだろうね?
全員同じガケに一気に落ちたのかそれとも

>>416
加蓮が具合を悪くしてはぐれる(この時点で行方不明→死亡)
加蓮を探してるうちに亜子が崖から落ちる
志希は一人でふらふら→響子に出会って境界線を越えてしまった
この順かと
サイドストーリーは人の数だけ解釈がありそうで面白いにゃあ
>>420
そーゆー狙いだろうしなあ
>>420
こういう考察の幅を広げさせてくれた今回のシナリオライターは優秀ゾ
サバゲの人達は幽霊には必要無いだろう、自分たちが生きるための「食」を手にする為に動物を狩りに来てるだけみたいだしにゃあ
判断が難しい


>>481
死んだことに気づいてない人たちもいるからなあ
>>481
例えば餓死していたら食べることに執着するかもしれない
>>481
ずーっとやってるんじゃないかなぁこれ
今回のサイドストーリーはむっちゃ奥が深い。これが全部計算されていたのならライターGJ。偶然の産物でも構わない、次もお願いしたい。
前の記事:【デレステ】持田亜里沙「ヒヨコのピーちゃんっていうのもいますよ。ほら、ここに…あれ、あらら」
よろしければ記事を友達とシェアしていただけませんか
直近3日以内で注目されている記事一覧
-
もしかしてサバゲーの人らが全員仕留めてるんじゃ……
-
※1
ゴーストバスターズやめちくり~
志希にゃんが亜子ちゃんの小言に反応したり、わりと慌てたりと新鮮な反応する役だったんで可愛かった(なむこ) -
怪奇公演という割りに事故死と病死がほとんどだったな
俺もハンター組の誤射で1人くらい死んでると思った -
おーらはーしんじまっただー
-
×サバゲー組 ○清良さん単騎 で殲滅の可能性
-
探偵物、サバゲー、村全滅、亡霊(兵士)
うっ頭が -
わーい勝ったー
りり -
青き血を求めよ…狩りを全うするために…
火を継いで財団潰さなきゃ(フロム並感) -
※6
漢字と仮名のモールス信号で村の生き残りの名前書かなきゃ‥ -
ユーレイバスターズがいたけど新米で数が多すぎて無理だから帰っていったな
なんというかカオスすぎる森だ… -
でも某幽鬼さんは強いと思いましたー(小並感
-
最近クトゥルフTRPGの動画を見始めたのでこずえちゃんが形容しがたいなにかにしか見えない
いったいなにが目的なんだ……それとも特に目的などないのか……? -
くるみちゃん達ハイキング組は死んでるだろうな…
-
ちなみにアーニャの言ってた
プリヴィデーニエは幽霊の意味らしい
やっぱ退魔士組も生存でよさそう -
動物組はただの森の動物って感じか?
動物の着ぐるみを着たまま死んでしまった哀れなコスプレイヤーという線はないだろうか -
無限ループ…全ての道をここに繋げた…ナンドデモォ…うっ頭が
-
ハイキング組や酔っ払いたちも死んでそうだな…
よく見ると怖い描写多い。ライター有能だわ -
後から見返すと色々セリフに意味があるのが面白いな
サイドストーリーも色々解釈あって考察楽しいわ。加蓮が死んじゃったから響子が他2人も一緒にしてあげようっていう説はない話ではない説だな -
ジッちゃんの名にかけて、この謎を解かなきゃ…
-
俺は逆にサバゲー組も死んでると思ったなー
あの森の中で永遠にまだ見ぬ獲物を求めて彷徨ってるイメージ -
同年代のお友達が欲しくなった響子ちゃんが3人とり殺したあたりで当初の目的を見失ったのかもしれんし、正直コレ続編待ちだよ
-
屋敷の住民は死亡確定なんだろけど死因は何なんだろうな
三姉妹が悪霊化して使用人全滅って感じはしないし黒幕がいるのは間違いないと思うんだけど、どうなんだろ?
-
蘭子とさえはんは何だったんだろう
-
この局面で無限ループを完成させるとは
-
サイドストーリー見れるの今回の記事で初めて知った。
今までの公演の見直さなきゃ……。 -
幽鬼ノア、ちょっと変えれば
魔胎伝ノア(ノアフォーム)にできそうだな、と…
とっくの昔にコラにされてる気がしてきた。 -
サイドストーリーってライブ台詞以外にあったのか
-
エクソシスト橘たちが言う「仇敵」とは誰のことなんだろう
響子か、こずえか、のあさんか -
※28
古井戸文香の可能性もある -
続編は亡霊兵士による連続殺人だな
-
この記事を見て初めてコンプリートするとサイドストーリーにエピソード追加されることに気付いた
今までの公演もそうだったの? -
ああ、動物たちも死んじゃったり食べられちゃうことを既に知ってるのか
これはやはり… -
※31
ツアーの仕様変更したフレデリカ公演から -
むしろ響子自身は生きていて、3人の霊に囚われてる感じがした。
-
明るい雰囲気で終わったけど井戸の根本的な事は解決してないのか
あと退魔師の仇敵や巫女式神の師匠とか大物っぽい人物が
出てこなかったのが気になった -
しんでるのに気付かない展開はシックス・センスを連想させるな
ただ、死を自覚しても成仏するわけではない分、こっちの方がタチ悪いとも言える -
※30
亜季「正当防衛ダ!俺ワ悪クナイ!!」 -
このシナリオ書いた人お空に来ないかな
-
うぬら気づいてる?
亜子志貴加蓮は、
「足が透けてる」「生きてる時より体が軽い」「浮いてる」とそれぞれ幽霊になった体への言及があるのに響子ちゃんだけはそれがない。
さらに響子ちゃんはこの会話を「細かいことは気にしないで」と流そうとしている。
つまり…響子ちゃんは… -
こういう意味深な作り好きだなぁ
今回はユニットコレクション全部埋めとこう -
※22
屋敷組の死因かぁ…
呪い以外なら病死、自然災害、虐殺色々考えられるな -
※39
やっぱり響子は屋敷に元からいた幽霊なのかにゃあ
あの屋敷は幽霊まみれの屋敷で踏み込んだ者の命を奪っているとか?
だからいつき達三姉妹が住み始めたら全滅したき -
※38
あっちでこの展開したら評価割れそう
叩かれまくったカイオラや剣脚でハードル下がってはいるが -
この終わり方を続きが気になるのか投げっぱなしと取るか
-
その場限りの劇中劇だからこそ思い切ったことやれるってのはあるよね。
-
エンディングが楽しみで仕方ないわ
-
生者を招き入れるためにあの世が「都合良く」舞台設定されてるっていうパターンは怖い話あるあるだから、酔っぱらい浴衣組はこれから死ぬんじゃないかと、オレの予想。
-
動物もサバゲーも死んでると思った。
動物は被弾するも急所ではなかったからしばらく逃げれたが途中で果てる。逃げる記憶だけ残った。
サバゲーは取り損ねた獲物を追い続けて行倒れになって果てる。獲物を追う記憶だけ残った。
みたいに -
心霊探偵八雲(捻りなし丸投げのつぶやき)
-
みりあちゃんはカリスマ的なハンターからも狙われてそうw
-
※42 ※39
サイドストーリー、初見響子は生きてて3人を成仏させるべく森に来たのかと思った
言動が不穏すぎるしループ示唆の意味がないけど否定仕切れなくないかな? -
歴代ツアーの中でトップクラス高評価な今回のストーリー
これ絶対続き制作されるだろ!って謎の残し方とか
それでも主人公本人の目的は達成されてしまってる所とか
悲劇の原因は止まってない不安感とか -
さらっと登場してることを流されるみうさぎ達地獄組
-
花屋は菊を持ってきてるからおそらく生きてる方
古の異国の令嬢と従者は古の時点で年季の入った幽霊側かな -
響子ちゃんは一人だけ制服が違いすぎるんよ
同じ学校とは思えんよね -
※51
成仏はないんじゃないかなー?最終的に成仏もしてないし、響子的には4人で幽霊になって仲良くみんなで暮らすっていうのが最終目標だったのはほぼ間違いない気がする
考察のしがいがあるのはどういう経緯でそうなったのかと、そもそも響子は3人と本当に友達だったのか辺り -
本当はもっと悲惨な死に方(殺され方)をしたのを
響子がいったん忘却させた後で辻褄合わせの記憶を植え付けてこれでよかったんだよね
という流れに見えたよ -
使用人達は死んでから幽霊屋敷に引き寄せられて使用人になった説推したい
-
3姉妹の死因はわかったが、屋敷の他の面々や周辺地域の面々は悲惨な死に方してそうな気がする…
-
劇中劇で本当に良かった
この子達が全員死んでる、なんて思いたくない
なお先日久しぶりに22XXを読んでかなり沈んでいる模様 -
サイドストーリー考察は記事内>>295の説が個人的には一番しっくりくる
-
サイドストーリーってどこで見られるんです?
-
※62
「ストーリー」タブのユニットコレクション
SideStoryってマークついてる
LIVEしまくってれば勝手に埋まって見られるようになってるはず -
続編とかないだろたぶん
設定とか細かいこと考えずに雰囲気だけで書いてるとみた -
今回評価大分別れてるね
面白いってPとぶん投げ酷いってPとで -
サイド組もアレだけどメイン組も記憶本当か?って思うよね
いつきが自分死んだらほたるは1人って言ってるのに七海も妹だとか -
※66 死人の記憶があやふやなのはよくあること、ましてや死ぬ瞬間に一番近い人間だからほたるのことは覚えていた可能性
-
今回のツアーはテーマがテーマだから死にすぎな気はするけど、シナリオは割りと面白かったと思うよ?
-
※63
ありがとうございます。一番下のやつですね。早速見てみます。 -
※65
それは割と毎度の事やで -
※65
もうそれはモバに限らずそういう作品全部に言えることだな
エヴァだってぶん投げだっていうやつと考察しがいがあるっていうやついるでしょ。結局楽しめた人が一番得 -
サイドはホラー物として流れがきちんとしてるし、小説に起こすことも可能だよ~
本編はギャグとして捉えれば楽しめる内容だから、読む側のスタンスで違ってくるね
響子は最初から4人組で、一人は寂しいので友人を道づれにしたと思うな
加蓮の死因は取り憑かれたぽいし、赤の他人なら三人を一緒にしたがる理由が少し薄い
「これでよかったんですよね」に悪意が感じられないので、たぶんこっちかと
ただ響子の死因に全く言及がない(仲間外れ)なのは不審ではあるから、響子がトンデモ悪霊だったなら…
こずえは…本当になんなんだろうねw
つか井戸の設定自体がどこ行ったし、未解決という名の未設定は多そう -
※54
花屋の配達組は「持ってきた白い菊がいつの間にか枯れてる」と発言してる
それほどの時間が経っているということは……つまりそういうことだろう
- アナスタシア
- イヴ・サンタクロース
- クラリス
- ヘレン
- ライラ
- 一ノ瀬志希
- 三好紗南
- 三村かな子
- 三船美優
- 上条春菜
- 上田鈴帆
- 中野有香
- 乙倉悠貴
- 二宮飛鳥
- 五十嵐響子
- 今井加奈
- 佐々木千枝
- 佐久間まゆ
- 佐城雪美
- 佐藤心
- 冴島清美
- 前川みく
- 北条加蓮
- 十時愛梨
- 千川ちひろ
- 南条光
- 双葉杏
- 吉岡沙紀
- 向井拓海
- 和久井留美
- 喜多日菜子
- 喜多見柚
- 城ヶ崎美嘉
- 城ヶ崎莉嘉
- 堀裕子
- 塩見周子
- 多田李衣菜
- 大原みちる
- 大和亜季
- 大槻唯
- 姫川友紀
- 安部菜々
- 宮本フレデリカ
- 小日向美穂
- 小早川紗枝
- 小関麗奈
- 岡崎泰葉
- 島村卯月
- 川島瑞樹
- 工藤忍
- 市原仁奈
- 成宮由愛
- 持田亜里沙
- 新田美波
- 日野茜
- 早坂美玲
- 星輝子
- 木場真奈美
- 木村夏樹
- 本田未央
- 村上巴
- 東郷あい
- 桃井あずき
- 棟方愛海
- 森久保乃々
- 椎名法子
- 橘ありす
- 櫻井桃華
- 水本ゆかり
- 池袋晶葉
- 浜口あやめ
- 渋谷凛
- 片桐早苗
- 白坂小梅
- 白菊ほたる
- 相葉夕美
- 神崎蘭子
- 神谷奈緒
- 結城晴
- 綾瀬穂乃香
- 緒方智絵里
- 脇山珠美
- 荒木比奈
- 藤原肇
- 西園寺琴歌
- 課金兵
- 諸星きらり
- 財前時子
- 赤城みりあ
- 輿水幸子
- 速水奏
- 遊佐こずえ
- 道明寺歌鈴
- 関裕美
- 高垣楓
- 高峯のあ
- 高森藍子
- 鷹富士茄子
- 鷺沢文香
- 龍崎薫